「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/05(水) 22:49:37.00 ID:qwr2c+bX0
- 
 ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html 
 
 インプレスのエイプリルフールネタの「いもうとデスクトップ」
 あっても利便性は全く無いだろうが、実際に作ったら面白いかも。
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:19:27.28 ID:dxEx/YVz0
- 
             ,>                      \_ 
 _-'                          ',--
 _,,-二/                          'i
  ̄/〃  〃  〃 〃                         ,'i,
 /;;/;',i i  i  i i i          、 、 、 、       iヽ,
 /Zi;;;i;i丶 ;'  i i i , 、 、 、 ヽ,  \\\\      い
 /' ,i;;;ii;;i;ヽ i, ヽ,, i i;;ヽ, ヽ ヽ';, \ \ ヽ \\,ヽ,  , i ヽ
 i::/'i;;i,:ヽヽ i、\'iヽヽ, \ \ , ヽ, _,x-ヽ , Y'ヽ,ヽi ,N   丶
 i7 i,iヾヽヽ'iVr。_ヽヽ\ \_xt''''\ ヽ丶/ヽ 'ヽ:::,::i ::::::::::: ヽ
 リ ヽ;i ,i, i ''┴"'ヽ'ヽ ,X___, \'i,V,,〉'〉,ソヽi`::::::::::::: ヽ
 リ-ヾ  ` ` \ヽ `''┴┴ ''  ' /ソ/ :::::::::::::::::::::  ヽ
 .,v─ーv_::::'i,    ;'               ,i-''"/,- ,:::::::::::::::    ヽ
 ,i(厂  _,,,从vヽ __ く             /:::ノi-,,i, i:::::::::::::: : : :  ヽ
 l  ,zll^゙″  丶'i`-+--, --''    ,_ ',-''''''   ヽ:::::::::::::::::: : : :   i チンコ美味ぇwwwwwwwww
 《 il|′     フヽi i  f    ,, -'':::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::: :::   'i
 \《 ヽ     .゙li'i 'i  i_,,-''''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::: :::    i
 /:::::::::\ ,゙r_    lアヽ  i.゙⌒>-vzト-、::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::: :::     i
 ./:::::::::::/:::゙'=ミ:┐  .「  ヽ-'  ./ .^〃   ヾ ̄ヾ::::::::::::::::'i:i'`'i :::    i
 /::::::::::::/::::::::::::゙\ア'   .--  ,,ノ|    、 ̄'''i   / ::::_,,-- ,,i`''' :::     i
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─     / /-'''" ,,-''''⌒ヽ--,   i
 /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::      ^ー-v、,,,_,:     /,/''"   '"  ,,-'''"  ,,,ヽ-、i
 ヽ:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::            ´゙フ'ーv .,yi,,,i.|       ''     ''''    iヽ
 ヽ,,;;-┴──-;;;;,,,,,,,::::::::::::             ‘ヽ、 |                ,,-*-i,,,
 〉:::::::::::::::::::::::::::::: ̄----,,,,,,,,,::::::::::::::::::      ヽ: |               1 朝 ,/'i
 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''--,,,,,:::::::::::::::   ヽi                i  ./ /
 ヽ, ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: - ,, :::::::::::  1               i,,,,,i',,/'i
 ヽ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄二二=----__::::::`'i, :::::::::::|    ____  ,/:::::::::::::i
 /:::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____   '::::::::::i_::::::::_t-'''''''' ̄ ̄ ̄ ̄''''''''+;;;;;;;;;;;;;;\
 \,,:::::::::───'''' ̄_,,--'''' ,,,-   /::::::X::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::r- 、'-,,
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:19:56.05 ID:q4SEiyGF0
- 
 >>1の鳥がハットリくんな件について 
 
 
 >>282
 GJ
 NOタイプがかわいいなw
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:19:59.53 ID:GRI2481T0
- 
 >>262 
 文章解析クラス
 これだけものすごい難易度高い気がするけど
 単語表かなんか作っておいて単語が使われてるかどうか全単語検索?
287 名前: ◆9norcZs2yA :2006/04/07(金) 00:22:03.66 ID:YduoQeTn0
- 
 俺も付けとくか・・・ 
 
 たいした戦力にはならんと思うが。
 とりあえず指示待ちかね。
288 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 00:23:15.01 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>286 
 検索:search
 探:search
 調べ:search
 開:open
 
 みたいなリストをテキストファイルを作っておいて、単語でヒットさせるとか?
289 名前: ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 00:24:14.15 ID:VZiL/FxQ0
- 
 辞書から引っ張り出すか 
290 名前: ◆nNlC4KDxjQ :2006/04/07(金) 00:25:01.06 ID:DMMI8eQo0
- 
 >>286 
 クラスがクラスを操作しても構わない、俺の提示したのはトップ層だから
 その下にボトムダウンしていけばきっとなんとかなるものです。
 
 確かに文章解析クラスは肝でしょうなー。
 まずは、簡単に助詞の前後で文字列分割とか。(私見
 この変のアルゴリズムはそれこそ、スレで「プログラムできない人」とも
 煮詰めていけるところだと思う。
 
 こういうのは絵に書くのが一番かもね、スレでの議論をパワポにドローダウン
 する人がいれば便利かも、こういうのは文系の方が適任だったりする。
291 名前:72◇kq06Trp00:2006/04/07(金) 00:25:56.53 ID:w1TWL2IK0
- 
 じゃ、同じく('A`) 
 ひたすら描いてくるぉ
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:27:08.28 ID:GRI2481T0
- 
 全検索して遅くならんのかなぁ 
 最適化させようとすると数学的知識が必要になってきそう
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:27:29.63 ID:jez1SnHD0
- 
 >スレでの議論をパワポにドローダウン  
 どういうこと?
294 名前: ◆N5356eFY4I :2006/04/07(金) 00:27:56.50 ID:2VIcM5S70
- 
 ほんじゃおいらも 
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:28:42.88 ID:NIk4XL+g0
- 
 よくわからないがそこは正規表現を使うんだ 
 意味はよくわからないが友達ならそう答える
296 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 00:28:43.02 ID:VZiL/FxQ0
- 
 まず基本的な命令を作ってそれ以外を後から組み込んだらどうだ? 
297 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 00:30:38.65 ID:8wqqWUtA0
- 
 名前に絵師かマか判断できるのplz 
 
 >>296
 うん。とりあえず自然言語ライクなのは後回しで、定型コマンドでいいと思う。
298 名前: ◆nNlC4KDxjQ :2006/04/07(金) 00:30:59.32 ID:DMMI8eQo0
- 
 >>292 
 数学よりも遺伝的アルゴリズムかも。
 簡単なものは学生の研究発表でも使ってるから大丈夫でしょう。
 俺は動画像いじってたのでやってないけどw
 
 >>293
 スレで議論されたアルゴリズムを図示するってこと。
 パワポよりもVisioかなー、なんだその…絵で見て分かると
 議論できる人がプログラマーじゃなくてもできるので。
299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:32:03.27 ID:GCOn0p+q0
- 
 着々と進んでるな 
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:32:36.54 ID:GRI2481T0
- 
 >>290 
 それは俺も考えたけど
 あたかもを使って短文を作りなさいみたいな
 変な言葉でもヒットするようになるよ
 
 後は否定系の文章とか
 
 大変そうだ、ここはもちろん>>1が担当だよな?wwww
301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:33:34.01 ID:jtcPDoCyO
- 
 皆すごいなー 
 ガンバレ応援してるよー!!
302 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 00:33:48.32 ID:VZiL/FxQ0
- 
 誰か東大文Uを連れて来いw 
303 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 00:35:14.06 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>300 
 ちょww複雑すぎるだろwww人工無能の領域になるぞw
304 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 00:36:06.48 ID:VZiL/FxQ0
- 
 もう人工無能組み込んじまえばworz 
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:36:28.60 ID:GRI2481T0
- 
 ぶっちゃけ入力はランチャみたいなものにして 
 それに対していろいろ返事してくれるみたいなほうが作るの楽だし
 使いやすそうな気がするなぁ
 
 文章入力して単語覚えさせたりみたいなのはおまけにしね?w
306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:38:19.36 ID:NIk4XL+g0
- 
 もう伺かにファイル操作実装すればよくね? 
 って思えてきた
307 名前: ◆nNlC4KDxjQ :2006/04/07(金) 00:38:45.25 ID:DMMI8eQo0
- 
 ここで想定される入力文字列を書いてみて、それをどう解きほぐすかを実験してみては? 
 それで、「これならいけそうだ」という妥協ラインをさぐって、ある程度で見切りを
 つけて実装してもいいかも。
 「昨日再生したファイル探して」
 昨日 再生 した ファイル 探して
 -1day play do file find
 -1day=最終アクセス日用変数=2006/4/6
 play=想定ファイル=mp3,mpg,wav,avi....
 do=行動属性=Exec
 file=ファイル属性変数=ファイル       (フォルダでない)
 find=実行API変数=Find
 
 得られたコマンドライン
 >find *.mp3 2006/4/6
 とかいかが。
308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:39:10.74 ID:jez1SnHD0
- 
 >>298 
 把握した。アルゴリズム図示ねぇ
 馬鹿なのでかえります><
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:39:22.94 ID:HmU11Pyb0
- 
 見た瞬間思ったこと 
 
 
 
 企画倒れの悪寒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:42:28.04 ID:DI1bcv760
- 
 http://www.vipper.org/vip230111.jpg.html 
311 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 00:43:28.41 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>310 
 おk!!!!!!!!!!!!!!!
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:45:26.74 ID:GRI2481T0
- 
 ここから→「昨日再生したファイル探して」 
 どうやって
 昨日 再生 した ファイル 探して
 この分割にするかが問題
 
 単語表全文検索は単語の量を増やすと遅くなるし
 
 作るの大変な割りに使いにくいってのがまたなんともはや
313 名前: ◆nNlC4KDxjQ :2006/04/07(金) 00:50:50.86 ID:DMMI8eQo0
- 
 とりあえず 文章入力時、区切りはユーザーにやってもらう。 
 を条件にすれば、文章判定はただのif文みたいなもんだよね。
 strcmp() 使って、総当りでも1秒も掛からないだろうし。文章のsplitはPerlが便利だよなぁ…。
 
 >>305 さんが正解かも。
 ランチャーボタンを押すと文章を作るスタンスか。
 適応度は100%になるね、発想の転換か。
 
 「ファイル」「フォルダ」ボタン、どっちか押すと文章欄に
 "ファイルをさぁ","ディレクトリ","あ、その"などが表示される。
 「開く」「探す」押すと
 "開けよwwww","探してくれね?","どこいったっけ?"などが表示される
 
 ボタンに対して文章がランダムに生成される。これなら文章判定必要ないですね。
 
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:53:54.31 ID:rCmIjh8Q0
- 
 今来た。面白そうだな。 
 俺にも何か手伝える事があれば言いが・・・。
315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:56:37.12 ID:D03qelSC0
- 
 線画だけ描いてみた 
 腰くらいってこのくらいでいいの?
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:57:12.24 ID:D03qelSC0
- 
 ↑ごめん貼り忘れ 
 http://www.vipper.org/vip230118.gif.html
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 00:57:33.06 ID:GRI2481T0
- 
 >>313 
 ユーザに区切らせるのはあんまりよくないUIな気がする
 
 ボタンランチャにしようぜ
 同じフォルダをよくあけると
 「おにいちゃん、いっつもそれ見てるよね?何が入ってるの?」って聞いてくるとか
 いもうと介入無しで同じフォルダよく開けると
 「私に秘密にしてエッチなのみてるんでしょ!」
 みたいな感じとか
 
 文章自動生成だと、そんなこといわねーよって感じにならないかな
 面白い文章考えられるなら、それはそれで面白いけど
318 名前:絵師 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/07(金) 00:59:23.64 ID:Tg2OHfwC0
- 
 ttp://www.vipper.org/vip230119.jpg.html 
 とりあえずもう1枚ほど。
 トリだけつけとく。コテハンがいるならまたあとでつけるおー。
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:00:47.69 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>318 
 ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww炉利裸www
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:00:50.80 ID:DI1bcv760
- 
 俺もPCで線画描くか 
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:01:32.21 ID:q4SEiyGF0
- 
 >>316 
 無難でいいと思う
322 名前:絵120 ◆Ev1V4D6crI :2006/04/07(金) 01:08:30.62 ID:JDBSsaRt0
- 
 ちょっとご飯食べてたら絵師が大量に増えてる! 
 
 >>261
 ちょwwwww激しく喋ってる…感動しました。
 トリミングとか彩色はやれるんでデザインと絵が纏まったら塗ってみます。
 
 >>282
 それオメガ可愛い。
 
 なんか無駄に普及してきてるっぽいのでサンプル絵の子描いてみます。
 ミニキャラも考えて見ます。うちのコは15歳位なんだろうか。
323 名前:ゆ◇72:& ◆0KaKbxr9Z2 :2006/04/07(金) 01:10:08.80 ID:w1TWL2IK0
- 
 活気付いてきたぉー|д゚) 
 
 ttp://www.vipper.net/vip27653.jpg
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:11:36.53 ID:Mm6T95oQ0 BE:12289128- 
- 
 じゃあ俺はホルエメールを作ってみようかなぁw 
 
 
 ・・・と思ったが
 >なお、本ソフトはオープンソースで開発されており、先日はソースコードに加え、作者名も開示された。
 コレしなきゃいけないんだろうかw
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:12:06.74 ID:q4SEiyGF0
- 
 >>323 
 フォルダから出てきたのかとw
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:16:04.69 ID:VZiL/FxQ0
- 
 探すと言う文字列を見かけると 
 (ディレクトリ名)から(ファイル名)を探せ
 (日時)に(行動)したファイルを探せ
 (〜バイト)のファイルを探せ
 って感じでおk?
 スタートの検索システムだけどw
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:20:43.28 ID:QO143OFa0
- 
 >>261 
 ちょっと見てなかったらすごいのが出てるwwwwwwwww
 俺じゃはるかにおよばなすwwwwwwwww
 
328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:25:16.49 ID:pdAwLJv90
- 
 .NET だったら正規表現にマッチさせるんじゃダメかなぁ。 
 /(三日前|二日前|昨日|今日)(再生|作成|更新)したファイル探して/
 をマッチさせて、$1 と $2 みればいい予感
329 名前:& ◆iAWWTUkh.w :2006/04/07(金) 01:26:18.37 ID:w1TWL2IK0
- 
 プログラム班の言ってること全然わかんねぇwwww 
330 名前:絵師 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/07(金) 01:27:28.30 ID:Tg2OHfwC0
- 
 >>329 
 おなじくww
 俺はおとなしく暇みつけて絵をかくことにするおww
331 名前: ◆L1rjlpinNs :2006/04/07(金) 01:30:09.22 ID:DI1bcv760
- 
 >>329 
 あるある
332 名前:314:2006/04/07(金) 01:30:10.89 ID:rCmIjh8Q0
- 
 >>1 
 会話文章なら書けそうな気がする。
 人手足りてる?
333 名前:& ◆QWv3R1XL8M :2006/04/07(金) 01:30:49.61 ID:w1TWL2IK0
- 
 妹は何人くらいいるんだろうか・・・?(;・∀・) 
334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:30:56.47 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>332 
 おながいします
335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:31:50.62 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>333 
 今のとこそこまでこだわらなくても・・・
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:33:24.01 ID:VZiL/FxQ0
- 
 検索はテンプレで対応できるけど・・・ 
 ファイル操作システムも同じ要領で出来るかな
337 名前: ◆N5356eFY4I :2006/04/07(金) 01:33:33.44 ID:D03qelSC0
- 
 http://www.vipper.net/vip27662.gif 
 雑でゴメン あとで清書する
 とりあえず怒り(+照れ?)
338 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 01:34:18.18 ID:8wqqWUtA0
- 
 んー、ひとまずどういう風に進めていきますかね?>P班 
 
 >>332
 頼みますー。
 >>333
 何人でもwww
 てかコテ全部違わない?
339 名前:絵師71 ◆QWv3R1XL8M :2006/04/07(金) 01:34:21.76 ID:w1TWL2IK0
- 
       コテハンとか普段使わねぇからワカンネェ('A`) 
 
 どなたか漏れの絵でよければリク受け付けますぉ
 
 >>335
 それもそうだなぁ
340 名前:& ◆eEjcCOtPxc :2006/04/07(金) 01:35:54.34 ID:w1TWL2IK0
- 
 もうね 
 普段2chやってないってのがバレバレwっうぇっうぇwwっうぇ
 
 >>337
 保存しますた
341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:36:33.23 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>338 
 基本動作を滑らかにするためにテンプレ作ればいいんジャマイカ・・・
 
 ゴメン、独断orz
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:37:03.84 ID:SLbzqt+xO
- 
 プログラムって伺かですか?違うか…… 
 (´・ω・)ごめんね、プログラムに興味があるだけなんです。
343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:38:38.96 ID:eCpoavAD0
- 
 どういう条件で「えっちなファイル」と認識すんの? 
 画像解析なんかはまず無理だと思うが、だとすればファイル/フォルダ名。
 例えば「ero」とか「hentai[1].zip」とか「淫乱人妻」とかいうのに反応していけばOK?
 ProgramFilesの中のXeroxフォルダに反応したらヤバスwwww
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:38:39.63 ID:jez1SnHD0
- 
 ○プログラム団(6人) 
 1 ◆NInNing.iA
 ドスラー ◆3VUXqvbfSY
 ◆nNlC4KDxjQ
 ◆N5356eFY4I
 ◆3VUXqvbfSY
 ◆9norcZs2yA
 
 ○絵描き団(6人)
 絵師 ◆7dOTiSO/xw
 絵120 ◆Ev1V4D6crI
 ゆ◇72:& ◆0KaKbxr9Z2
 :& ◆iAWWTUkh.w
 ◆L1rjlpinNs
 ◆N5356eFY4I
 
 抜けなどあったらごめす
345 名前:314:2006/04/07(金) 01:38:46.88 ID:rCmIjh8Q0
- 
 とりあえず誰か、シチュエーション(何をしたいか、フォルダオープン、ウィンドウを閉じるなど)と 
 ツンとデレの割合言ってみてくれ。
 書いてみて皆の反応を見たい。
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:40:17.72 ID:SLbzqt+xO
- 
 1から読んでいませんでした、ごめんなさい…… 
 私はC言語しか出来ませんノシ
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:40:36.70 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>343 
 俺は新しいフォルダのなかに1から順番に番号振ってるだけだし・・・
 人によってめちゃくちゃ差がある悪寒
348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:41:28.41 ID:GRI2481T0
- 
 >>328 
 頑張ればできるかもだけど
 そこまでして文章に入力にこだわらなくてもいいんじゃないかなぁとね
 
 絶対使いにくいと思うんだけどなぁ
 ファイル検索なんてそうそう使わないし
 フォルダ開くのだって、文字入力して開いてもらうのってめんどくね?
 
 
349 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:41:33.62 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>346 
 中の動作だけでも手伝ってくれると助かる
 てかおれもCしか出来ないw
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:42:48.21 ID:GRI2481T0
- 
 >>338 
 文章入力ランチャか
 ボタンランチャかどっちにする?
351 名前:あ き ら め た :2006/04/07(金) 01:42:53.12 ID:w1TWL2IK0
- 
 >>344 
 ゆ◇72:& ◆0KaKbxr9Z2
 :& ◆iAWWTUkh.w
 は漏れですOTL
 コテしてるつもりでも毎回違ってくるのでだれか手ほどき頼む
352 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 01:43:08.93 ID:8wqqWUtA0
- 
 そんなに精巧じゃなくてもいいと思う。 
 画像ファイルを見つけたときに、ランダムで「うわー、えろ画像ばっかり」とか言って
 
 →うはwww見つかったwwヤバスwww
 ちょww違うってwww
 
 みたいな選択肢があれば臨機応変
353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:44:02.05 ID:eCpoavAD0
- 
 >>348 
 なぜこだわるのか。なぜ面倒くさいことをするのか。
 コレはロマンだよ!漢だよ!夢だよ!
 
 ぶっちゃけ、実用的なツールを目指しているやつはこのスレにいないと思われ
354 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 01:44:37.69 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>350 
 現時点ではボタンにしようか。どの方法採っても文字列解析は結構めんどそうだからなぁ。
355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:45:49.15 ID:Zdfa4CSp0
- 
 プログラムとかまったくわからないんだが 
 http://info.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=4555
 
 こういうプログラム作るのはかなり高度なのか?
 
356 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:46:28.57 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>354 
 禿同
 
 >>353
 いつかソフトウェア板でやり遂げたいと思っている
357 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 01:46:29.71 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>236で書いたとおり、 
 自分でやったほうが早いじゃないか!ってことでも、あくまで妹にリモートさせるということで。
 いまだに俺はネタ路線から実用路線には移行できないでいます。
358 名前:絵師 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/07(金) 01:47:24.69 ID:Tg2OHfwC0
- 
 >>351 
 ん〜。
 
 名前#適当な文字列(←これは固定)
 
 で固定のトリップつくおw
359 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 01:48:03.91 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>355 
 ブラウザで見れるやつのほうが簡単にできちゃったりするかも。
 
 
 俺はPerlの方がC++よりC#より得意だったりする。
360 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:48:39.51 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>355 
 そこまで複雑じゃないと思われ
 自分で単語覚えさせないといけないし・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・そうか!自分でカスタマさせればいいんだ・・・
 勢いで言った。今は反省している
361 名前:絵師72& ◆v3pAdGj0us :2006/04/07(金) 01:50:59.57 ID:w1TWL2IK0
- 
 >>358 
 ヤサシス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
 
 てst
362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:51:38.82 ID:+QAYb7UN0
- 
 開くとか、簡単な単語に反応するとして、 
 
 ○○を開くの?
 
 YES NO
 
 みたいに聞き返して確認させればいいのでは・・・などとちょっぴり思った。
363 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:52:21.84 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>362 
 基本的にそんな感じ・・・てかそのもの
364 名前:絵師72 ◆0lcgcQtP4I :2006/04/07(金) 01:52:39.49 ID:w1TWL2IK0
- 
 姉verも作りたくなるなぁ('A`) 
 とテストしながら言ってみる
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:52:46.14 ID:eCpoavAD0
- 
 >>355 
 いわゆる人工無能。質問文から登録された単語を検索し、
 ヒットした場合は対応した返事を返す。
 エンジンを作るのは簡単だと思うが、適切なデータベースを作るのに時間がかかりそうだな。
 
 例えば、「りんご」という語に「赤くって美味しいですよね」という言葉を対応させる。
 「りんごって・・・」という入力があったときに、「赤くって美味しいですよね」と返答する。
 しかし、「りんごの皮剥ける?」とか「ぐりんごっつの小鬼銀行」とかいう入力があった場合でも、
 ヒットしてしまうので、同じ返答を返す。
366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:54:48.64 ID:5Kd8nw1J0
- 
 たまに勘違いするのが可愛い 
 
 …じゃだめか
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:55:26.48 ID:SLbzqt+xO
- 
 >>364 
 名前とトリップだけを入れて書き込むとスレに書き込まずにトリップを確認できますよ
368 名前:& ◆eEjcCOtPxc :2006/04/07(金) 01:55:32.44 ID:w1TWL2IK0
- 
 ちょwwwwww 
 なんで毎回変わるのwwww   OTL
 
 日ごろの行いが悪いらしい 吊ってくる
 
369 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:55:57.31 ID:VZiL/FxQ0
- 
 正直、擬似人格なんて無理・・・今の技術じゃorz 
370 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 01:56:56.16 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>368 
 鳥にすると文字化けする記号があるから気を付ける!
371 名前:絵師 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/07(金) 01:57:00.47 ID:Tg2OHfwC0
- 
 >>368 
 ちょwww
 マジでなんでかわるの?www
 教えてエロイ人、俺の教え方どっか違ってたかな?
 
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 01:59:28.26 ID:Zdfa4CSp0
- 
 >>359>>360>>365 
 難しくはないのか
 でも単語に反応して返事するんじゃ使えないな…
 まとめにでもいろんな単語募集すれば出来るんじゃねとか思ってたorz
373 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/07(金) 02:00:51.53 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>372 
 サーバーなら完璧なのが出来るかもしれないw
374 名前:314:2006/04/07(金) 02:01:16.86 ID:rCmIjh8Q0
- 
 ○○を開いて欲しいとする。 
 
 デレ10 ツン0
 うん、わかった。○○を開けば良いんだね。
 
 デレ5 ツン5
 な、何で私が・・・ 今回だけは開いてあげるわよっ!
 
 デレ0 ツン10
 嫌。 っていうか、もう開いてるじゃない。バカじゃないの?
 
 
 こんな感じか? 短すぎてスマヌ・・・
375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:02:33.74 ID:DI1bcv760
- 
 絵は塗りまでいる? 
376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:03:45.08 ID:VZiL/FxQ0
- 
 え・・・白黒? 
 なんか・・・・微妙
377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:03:50.18 ID:D03qelSC0
- 
 http://www.vipper.net/vip27678.gif 
 プログラム組みの話が全然理解できなくても
 とりあえず貼る それが俺のジャスティス
 
 >>374
 台詞10段階ってよく考えたらすごいな
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:04:18.87 ID:O75ItHHU0
- 
 >>376 
 ヒント:試作・未完成
379 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 02:04:44.64 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>374 
 そんな感じかな〜?
 俺の構想では、ツン用のセリフ何十種類か、デレ用のセリフ何十種類か用意して、
 ツンデレのレベルに合わせて、その喋るツン・デレの割合を調節すればいいんじゃないかと思ってた。
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:04:51.43 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>378 
 把握した
381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:05:37.77 ID:GRI2481T0
- 
 あくまでリモートといもうとをかけたいのかwww 
 
 じゃ頑張ってくれ〜
 応援側に回ることにするw
 
 おまけでつける無駄機能は大好きだけど
 操作性悪いアプリ作ってると段々
 作っても誰もつかわねぇだろうなぁとか鬱になるから orz
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:05:47.89 ID:OVDJT1KY0
- 
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1144316107/ 
 
 ↑でパンツうp!!!
 20:恋する名無しさん :2006/04/06(木) 23:45:40
 まずはふとももパンツ。奇跡で900いったらおっぱいもwwwむりぽww
 
 http://p.pita.st/?m=yvjcdjkp
 
 興味ない奴もいたが、過疎化防止の支援頼むwww!!
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 02:06:50.27 ID:VZiL/FxQ0
- 
 とりあえず目標はファイル操作ソフトでおk? 
239.95 KBytes  
 
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]
続きを読む
掲示板に戻る 
前100 
次100 
全部 最新50 
書き込めません><
(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)