「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/05(水) 22:49:37.00 ID:qwr2c+bX0
- 
 ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html 
  
 インプレスのエイプリルフールネタの「いもうとデスクトップ」 
 あっても利便性は全く無いだろうが、実際に作ったら面白いかも。 
 
236 名前:1:2006/04/06(木) 23:04:31.13 ID:Xzmn+fVk0
- 
 基本動作は、チャット(対話)形式でコマンドを入力することによって、定められた動作を行う。 
 ※コマンドは自然言語に近付ける様に、単語で反応などさせる。が、現段階では一定の文字列を入力することで反応でおk 
  
 で、どのようなコマンドを用意するべきか 
 ・ディレクトリの参照。(ex. 「C:\ 開いて」→『C:\には〜個のフォルダと〜個のファイルがあるんだけど、次何を開けばいい?』) 
 ・ファイルの検索。(ex. 「マイドキュメント から hogehoge.mp3 を探して」と入力で、検索開始。発見したら実行するかどうか尋ねる 
 自分でやったほうが早いじゃないか!ってことでも、あくまで妹にリモートさせるということで。  
  
 命令と応答例 
 「マイドキュメント開いて」 
 『はぁい、お兄ちゃん』 
 『えーと…音楽ファイルは〜個。画像ファイルは〜個あるよ。』 
 「音楽ファイル適当に開いて」 
 『これでいいかな… 国歌.mp3』 
 「おk」 
 (mp3に関連付けられてるアプリ開く) 
 
239.95 KBytes  
 
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]
続きを読む
掲示板に戻る 
前100 
次100 
全部 最新50 
書き込めません><
(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)