首都圏コンピュータ技術者共同組合(その2)
- 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 08:18 ID:u2eh/fI7
- 旧スレ、1000超えそうなので新スレ立てます。
組合員が匿名で自由に情報交換できる場所はココしかないもんね。
- 677 :名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 22:57 ID:q2lnyswK
- 676です。続けて書き込みます。皆さんがこれ以上の所得増を目指すなら
やはり独立起業しかないと思います。
すると営業を雇うか、自分で営業をするか無いでしょう。
その際に現実がわかると思います。
「うちの会社はたくさん技術者に給与を出すんだ!」という理想は
経営的現実からもろくも崩れ去ると思います。
皆さんが私に協力していただけるなら高給与で迎えますが
その際には当然以下のリスクも負担していただくことになると思います
・こちらで提示する仕事内容に文句は言わない
・どんな仕事でも必ず期間満了までやり抜く
・現場で営業努力をする
・万が一、仕事が途切れたら営業も自分で行う
当然開いている期間は給与ゼロ
以上の約束を守れないなら給与はゼロ
もし守っていただけるなら単価の9割出します(笑
なにしろ社員はリスク無しで社長はリスク満載なのですから。
資本金や出資金自前で揃えてリスク背負ってまで
社員に高待遇にするお人好しの社長はいないですよ。
もしいるとすれば3年以内にそんな企業は倒産すると思います。
319KB
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]
トップに戻る
read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)