首都圏コンピュータ技術者共同組合(その2)
- 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 08:18 ID:u2eh/fI7
- 旧スレ、1000超えそうなので新スレ立てます。
組合員が匿名で自由に情報交換できる場所はココしかないもんね。
- 152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 12:14 ID:NG00nDqx
- 人買いなどと人聞きの悪いなぁ。。
要するに組合と同じく黙って寝てても仕事とってきてくれる
営業代行屋。アウトソーシングさんですよ。
だって、じゃぁ、人買いがいなかったらどうするわけ?
自分らで仕事とってくるわけ?
ものを売るのはなんでもそうだが、小売店という営業代行屋がいて
始めてものが売れるんだよ。
別に農家が直接売れるなら八百屋なんて必要ないわけよ。
人間もそう。どっかで売り専門にやってる人がいて初めて売れるわけよ。
その間の抜き率が高いか低いかでぼったり業者か、そうでないか
に分かれるだけでは?
組合はいいよ。ぼったくり率がきわめて低い。
7%〜3%なんて夢のようだよ。
普通の派遣が30%〜50%ぐらいとってるわけだからな。
319KB
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]
トップに戻る
read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)