首都圏コンピュータ技術者共同組合(その2)
- 1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 08:18 ID:u2eh/fI7
- 旧スレ、1000超えそうなので新スレ立てます。
組合員が匿名で自由に情報交換できる場所はココしかないもんね。
- 137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 07:02 ID:0C8Gv0W7
- 経験から俺が知ってるパターンは、大手元受が10%程度抜いて、準大手が30%程度抜いて、中小が10%抜きって感じかなあ。大手元受が子会社持ってる場合は、大手と子会社が各10〜15%抜いたあとを準大手が下請けするみたいな。
大抵、大手元受は顧客窓口なだけ。実際の開発は何もしない。ひどいとこは仕様から全て丸投げ。
準大手は一応開発責任はある、抜き率が高いのは、リスク代償もあるだろうけど、上場するまで伸び盛りだった右肩上がりをいつまでも信じてる感じ。それを目標にしてるから吸い上げないとやってけない体質(悪く言えば、外注使って儲ける体質)。
中小はつらいね。もっと抜きたいが、抜いたら働き手に払う金が下がっちゃう。だから抜けない。
その中小としか取引できない俺らってもっとつらい。
組合はちっぽけだけど、中小ほど抜かなくても一定の会費収入がある。株主いないし、出資者(組合員)への配当も不要だ(?)。
営業が目の色変えて仕事をとらんでも困らんのかも・・・ うまい仕組みだ。
噂的に漏れ聞く限りでは、大手の子会社や準大手あたりは、人月単価110〜90位は取ってるらしい。そんでもってガッポリ抜く。ここに居座られてる限り、俺達の境遇って変わらないんだろうな。
俺らが大手の子会社や準大手に取って代わることなんて無理だもんなあ。。。終わってるよねこの業界。
319KB
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]
トップに戻る
read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)