「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/05(水) 22:49:37.00 ID:qwr2c+bX0
- 
 ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html 
 
 インプレスのエイプリルフールネタの「いもうとデスクトップ」
 あっても利便性は全く無いだろうが、実際に作ったら面白いかも。
639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:29:16.01 ID:KkKz7gyM0
- 
 エラー文章と案内ボイス書き換えるだけでそれっぽくなるんじゃない? 
 
640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:30:33.98 ID:dvyey4w90
- 
 やべ、漏れ勘違い厨だwwwwスマソwww 
641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:32:37.21 ID:rRlyASUW0
- 
 偶然このスレ見つけて早二日 
 何にもお手伝いできませんが
 せめてもの
 ∧_∧ お茶 ドゾー
 (  ・ω・)
 ( つ旦O  ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
 と_)_). 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
 
642 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 21:36:17.68 ID:3GCSxb5R0
- 
 638だが間違えた。 
 アンカ >634 で。
643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:41:41.66 ID:z1bWA2Co0
- 
 ほ 
644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:44:08.08 ID:2ODqKJTU0
- 
 っ 
645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:45:05.49 ID:RJIN6R9C0
- 
 ぺ 
646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:46:16.95 ID:2ODqKJTU0
- 
 ふ 
647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:47:23.66 ID:z1bWA2Co0
- 
 に 
648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:48:25.19 ID:41eFow1d0
- 
 ふ 
649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:49:06.65 ID:eS4IXecwO
- 
 殺人予告ktkr 
 
 
 183:陽気な名無しさん :2006/04/07(金) 21:17:02 ID:4zePztlg [sage]
 気違い、ぶっ殺すぞ!!
 ゴルァ〜〜〜!!!!
 荒らしてんじゃね〜〜ぞ!!!
 
 
 
 ↓さあみんなで記念真紀子↓
 ■■タコっちのホームページだよぉ■■
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1143867165/
650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:50:47.97 ID:o73W2yxc0
- 
 http://www.uploda.org/uporg358900.jpg.html 
 
 
 勢いでやった、反省はしていない
651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:52:20.93 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>650 
 GJwwwwwwwwwwwwwwww
 悩殺されたw
652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:52:24.24 ID:RJIN6R9C0
- 
 ちょwww 
653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:55:45.90 ID:o73W2yxc0
- 
 あぁ、わかってると思うけど650のマスコットシステムのメイン絵の方は>>1の奴で 
 隠れてる後ろの絵は
 http://www117.sakura.ne.jp/~nyano/index.html
 こちらのサイト様の物なのでご注意を。
654 名前: ◆N5356eFY4I :2006/04/07(金) 21:57:45.54 ID:Tth843pS0
- 
 http://www.vipper.net/vip27911.jpg 
 半日の間にさらに賑わってるwww
 
 まず形ありきってことで細かいところは甘いけど、
 大体こんな感じでいいかな?
 服こうしたほうがいいとかこの表情plzとかあったらよろすく
655 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 21:58:17.89 ID:KNN3H2p50
- 
 >>654 
 これは可愛い
656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:00:23.95 ID:q4SEiyGF0
- 
 >>654 
 表情豊かで素敵
657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:00:56.51 ID:dvyey4w90
- 
 >>650 
 おっきした
 
658 名前:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2006/04/07(金) 22:02:17.32 ID:Fc24chmx0
- 
 外側のアンチってのは導入するの難しいんじゃないのかな…? 
659 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 22:03:06.97 ID:3GCSxb5R0
- 
 うぃ、立ち絵とかは乱立的に作ったのをUPてことでオケ? 
 もっと統制とって線画と彩色分業制とかになるのかと思ってたw
660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:04:14.84 ID:dvyey4w90
- 
 >>635だけど 
 
 こんなかわいいの漏れにはまだかけなNEEEEEEEEEEET   orz
 
 
 精進するポ
661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:06:43.77 ID:irmG1e+60
- 
 >>654 
 哀の顔鼻かめw
662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:16:41.88 ID:aseW10hP0
- 
 ほ 
663 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:19:46.84 ID:2ODqKJTU0
- 
 ぁ 
664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:22:47.73 ID:41eFow1d0
- 
 た 
665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:24:02.20 ID:2ODqKJTU0
- 
 ん 
666 名前: ◆N5356eFY4I :2006/04/07(金) 22:24:18.14 ID:Tth843pS0
- 
 ひとまず好評みたいで嬉しいww 
 
 >>661
 ごめんね、鼻水泣き顔萌えでごめんね
667 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:26:06.67 ID:ynEE0IS90
- 
 俺には応援しかできないけど 
 がんがれ
668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:27:56.51 ID:o73W2yxc0
- 
 >>654 
 お…かわゆす
 さっそく組み込んでry
669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:40:07.03 ID:o73W2yxc0
- 
 http://www.vipper.net/vip27959.jpg 
 http://www.vipper.net/vip27960.jpg
 http://www.vipper.net/vip27962.jpg
 http://www.vipper.net/vip27967.jpg
 
 >>654
 の娘は悪戯されたり叩かれたりしてしまいましたとさ
670 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 22:40:15.99 ID:8wqqWUtA0
- 
 えーと、どうも。 
 
 g班の方の分担などはお任せします。多分私が介入できる領域じゃないんでwww
 とりあえず、g班にお願いしたいことは
 ・普通の状態/喜怒哀楽(必須
 ・他オプションで
 ・外周はアンチエイリアスかかってると多分後々まずいことになりそう
 くらいなもんです。今は。
 骨格が出来上がった段階でまだ増えるかもわかりませんが。
 
 あと、どんなイラストがあるのか気になる新規参加の人もいると思うので、
 Wikiなど活用して、途中経過うpしてもらえると助かります。
 
 こんなことくらいしかグラ関係は口出せない(^^;
671 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 22:44:58.89 ID:3GCSxb5R0
- 
 >1さん 
 やっぱり立ち絵以外の背景部分は透過した方がいいんでしょうか?
 それとも背景部分は淡色で塗りつぶして色指定透過するシステムを作るなどのことはありますか?
 
 恐らく画像作成者側で背景部分を透過pngにするのか一番楽だと思いますが。
672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:46:27.83 ID:8ZnyCcFl0
- 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
 
 やあ、また君か(´・ω・)
 悪いけど、君には呪いをかけたから、一ヶ月以内に壮絶な苦しみを伴って死ぬよ。
 
 しかし君は運がいい。呪いを解く方法があるんだよ。
 http://qb10.s151.xrea.com/news4vip/に好きなAAを張り付けるんだ。
 
 健闘を祈るよ。
 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:47:37.98 ID:dvyey4w90
- 
 透過されているとやりやすいと思うよ。。 
674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:48:40.28 ID:fZLhbl7B0
- 
 起動した時間によって妹の反応がかわると嬉しいな 
 
675 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 22:48:55.82 ID:8wqqWUtA0
- 
 相変わらずグラ班クオリティ高いですなー。GJ!!! 
 >>671
 ですね。透過pngがいいです。
676 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 22:55:39.27 ID:3GCSxb5R0
- 
 うい了解。 
 つまりこんな感じで出せばOK?
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf22851.png
 
677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 22:56:01.54 ID:Tth843pS0
- 
 >>669 
 ちょwwwっをまwww
 オレの妹によくもwwww
 
 >>1
 画像の縦横サイズ指定きぼんです
678 名前:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2006/04/07(金) 22:57:40.42 ID:Fc24chmx0
- 
 > ・外周はアンチエイリアスかかってると多分後々まずいことになりそう 
 > ・外周はアンチエイリアスかかってると多分後々まずいことになりそう
 > ・外周はアンチエイリアスかかってると多分後々まずいことになりそう
 > ・外周はアンチエイリアスかかってると多分後々まずいことになりそう
 
 これって編集するの結構難しいんでない?
679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:02:35.58 ID:JDBSsaRt0
- 
 試行錯誤中、軽く逃避絵。 
 みんなガンバレ。
 
 http://www.vipper.net/vip27994.gif.html
 
 >>630
 まとめお疲れ様です。
 
 >>654
 ウマス。大変参考になりました。(´=人=`)
680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:06:21.57 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>630 
 今気付いたけどOSたんは?
681 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 23:08:27.80 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>676 
 OKだと思いますー。
 
 >>677
 画像サイズは固定じゃない。
 けど、あんまりデスクトップ占有するのもまずいので、
 高さの限度は400くらいにしたほうがいいかな?全身じゃなくてもおkなので足りるかと。
 
 >>678
 そんなアンカー貼られたら俺がすごい悪いこと言ってるみたいなんですけど・・・
 そうなの?わかんないです><
682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:10:02.95 ID:6//5sos10
- 
 参考資料になるかわからんけどこんなん昔あった 
 ttp://sehira.sakura.ne.jp/
 
 個人的には叩き台として>>1主導の1キャラ限定で
 作って欲しいです。
 1キャラさえ完成してしまえば各絵師にパターン数
 分描いてもらえばいいわけだし、台詞もそれに追従
 すればいいような気がします。
 
 意見だけで申し訳ありませんが、がんばってください
683 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:12:31.01 ID:3GCSxb5R0
- 
 アンチエイリアスはさほど重要でもないかと。 
 昨今のゲームの立ち絵などのレベルで考えるなら決して外周のぼかしは必要ではないと思いますち。
 
 ・高さ400以内を目安に
 ・外周部はアンチエイリアス処理など透過ラインのぼかしを避ける
 ・画像は透過pngで
 
 今のトコこんな感じで。
 線をペン入れしたり一本一本PC上で清書すれば外周は大丈夫かと。
684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:14:15.65 ID:z1bWA2Co0
- 
 >>680 
 windows2000たんは下の方に書いてあるッス。
 他の子はいるのなら足してくれ。
685 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/07(金) 23:15:25.17 ID:Tg2OHfwC0
- 
 ttp://www.uploda.org/uporg358975.png.html 
 
 とりあえずサイズとかはあとで調整するとして、うちの妹はこんな感じになった。
 5〜7歳前後、おかっぱということで。
 髪黒くしたら某本屋ちゃんっぽくなってしまったorz
 フォトショ使いこなせてないんで透過pngのやりかた違ってたらスマソ。
686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:15:41.80 ID:VZiL/FxQ0
- 
 >>684 
 やっぱ最新のXPたんじゃね?
687 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:16:01.46 ID:3GCSxb5R0
- 
 >>682 
 同意。乱立方式に格絵師がUPしていくよりも、
 1〜4体程度のキャラに絞って分業体制を整えた方がクオリティは上がるはず。
 線画、清書、彩色など。清書はいらないかもしれないが。
688 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:22:36.97 ID:eCpoavAD0
- 
 じゃあ今度は妹の公式デザインを募集? 
 好みが別れる希ガスwww
689 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:30:54.51 ID:3GCSxb5R0
- 
 >688 
 目に見えて混乱するのはわかりますよね。
 投票とかそういうのだけで力を使い果たす気がする。
 
 上の理由で画像は個人製作ってことにすると妥協なんだろうか?
 セリフ数を膨大にするなら表情差分は10枚以上は欲しいところ。
 喜怒哀楽普の5枚じゃすぐに飽きるだろうかと。
 
 妹の要素をさっき職人さんがまとめてくれたので、
 ソレを元に固定概念化。とか。
 たとえば「ショート」と「ロング」は共存できないし、
 「おとなしい」と「元気」も混在できない。
 そういった点からなんとなく別けていくのは・・・・
 
 長マジレスキモスw
690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:31:49.19 ID:6//5sos10
- 
 公式デザインはあったほうが映える気がする 
 姉はのう方にもあったし
691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:32:49.10 ID:bQb02V6I0
- 
 萌え絵スレに依頼してみたらどうか 
692 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:41:09.21 ID:3GCSxb5R0
- 
 グラフィックチームのwikiに名を残してる方々が来ないとわからないけど、 
 たぶんプログラム・グラフィックチームごとにリーダーを決めたほうが速いかと。
 多数決を取る労力を考えれば意見反映制の方が効率高い希ガス。
693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/07(金) 23:43:56.00 ID:dvyey4w90
- 
 そういえば>>1ってプログラム?グラフィック? 
694 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:47:58.49 ID:3GCSxb5R0
- 
 >>693 
 >>24
 で「さっぱり」って言ってたしその後の発言からもプログラムかとー。
695 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/07(金) 23:50:37.18 ID:8wqqWUtA0
- 
 >>682 
 なるほど。その体制でいった方が無難に進めそうですね。
 で、
 >>692
 それに伴ってまとめ人
 (リーダーって言われると責任感じそうだから、俺的にまとめ人。)
 は必須になってくると思われるので、立候補してもらえると助かりますー。
 >>693
 プログラムです。とりあえずは。
 
696 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/07(金) 23:55:19.45 ID:3GCSxb5R0
- 
 「ImoutoDsektop制作委員会」 
 
 総まとめ:1◆ニンニン
 
 プログラムチーム
 まとめ:
 以下:
 
 グラフィックチーム
 まとめ:
 以下:
 
 雛形的にはこんな構図?
697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:02:20.34 ID:ymYj5N+r0
- 
 >1はプログラムやってるのかも試練が 
 ここは総まとめって事でまとめ役に重きを
 おいてほしいなぁ
 
 苦手かも試練がスレ立てするぐらいだし
 一番やる気あるのは間違いないんだから
698 名前: ◆L1rjlpinNs :2006/04/08(土) 00:02:51.12 ID:gRFKjI8E0
- 
 グラフィックのまとめ、俺には無理だ・・・ 
699 名前:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2006/04/08(土) 00:04:51.12 ID:5oSDSakc0
- 
 Wiki借りるのか、鯖スペ借りるのかどっちだ? 
700 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:04:59.75 ID:ltS189Ti0
- 
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf22895.jpg 
 ここで流れを無視して姉萌えのへたれが描いた妹の感触を見てみる。
 公式には絶対選ばれない変化球だが無口ツンデレ系に分布される。
 クーデレなのかは不明。
701 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:05:35.37 ID:GVj76IAg0
- 
 俺にもまとめは無理くさい・・・ 
 
 総まとめ+プロまとめは1でいいと思うんだが・・。
702 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:08:17.62 ID:ltS189Ti0
- 
 プログラム作業に複数名っていうのがどう関わってくるのかはわからないけど、 
 グラフィックが複数になると
 ・複数キャラの同時進行
 ・単体の分業による作業速度、密度、枚数の増加
 が考えられる。
 
 2ch掲示板という形態をフルに活用していけば決して難しいことじゃないかと。
 G班ガンバロー
703 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:08:19.52 ID:GVj76IAg0
- 
 >>700 
 なんか姉っぽさも味わえて一挙両得って感じw
 GJ!
704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:12:45.99 ID:bFTTHVq00
- 
 興味が湧いたけどHSPで参加しても邪魔になるだけの希ガスwww 
705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:13:46.79 ID:rgyoH+XN0
- 
 今北桑詩句 
706 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:15:12.54 ID:ltS189Ti0
- 
 P班の方で内々にまとめの選定と進行の決定をするか、 
 「プログラムに複数人」っていうことがどういうことなのかを解説して皆に
 進行とかを意見してもらったりしてもらったほうが良いかと。
 
 またG班はやはり複数名いるわけで
 分業体制、または複数キャラ進行のどちらに行くか。
 または別の方法を提言するかをした方が。
 
 どちらにせよ、やはりまとめ役は不可欠かと具申します。
707 名前: ◆L1rjlpinNs :2006/04/08(土) 00:15:27.96 ID:gRFKjI8E0
- 
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf22898.jpg 
 
 ツーテールじゃないけど・・・
708 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:17:14.35 ID:ltS189Ti0
- 
 むしろ"ツイン"なのか"ツー"なのかが気になる昨今。 
 ちなみにへたれは"ツイン"だと思ってる。
709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:17:25.99 ID:/sHnUNDU0
- 
 ニンニンがまとめ役になれば、みんな従ってくれると思うに一票 
710 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/08(土) 00:18:28.49 ID:OEL3aRle0
- 
 >>697 
 把握。
 
 しかしP班が今日は誰もいない(汗
 今プロジェクトを大雑把にまとめてみてます。
711 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/08(土) 00:19:03.60 ID:aoBmTjRV0
- 
 >>710 
 いますよ
712 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:21:02.81 ID:GVj76IAg0
- 
 1キャラ分業 
 ・個人の仕事量が減るだろうから、各人に余裕ができる。
 ・上記の理由から、余裕があれば抜けたところ補完したり、いろんなパターンをどんどん追加できる。
 
 複数キャラ進行
 ・各人の個性ある妹ができる。=属性が増える。
 ・自分の好みで描いていけばいいから、指定があるより気が楽。
 
 利点をあげればこんなところ?
 分業だと型にはまった作業がニガテな人がキツイ、複数だと仕事量が増える等リスクもありそうだけど。
 どっちがいいんだろうな……。
713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:21:34.41 ID:WPcub2j90
- 
 初めて描いてみた。今は反省している 
 http://www.vipper.net/vip28086.jpg
714 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:22:50.03 ID:ltS189Ti0
- 
 む、一票。 
 
 この場合ニンニンがわかりやすいように方針の決定選択項目をあげると、
 
 「P班の進行方法」
 1.複数名でどう進めるか
 
 2.最終的にどういった機能を付加していくのか
 (これについては掲示板での名無しへの問い掛けを要す)
 
 「G班の進行方法」
 1.1つの公式キャラを作るか
 複数の属性キャラを作るか
 (例:ロリツインテール妹・黒髪ロングおしとやか・ショートツンデレ)
 
 2.誰が何を担当するか
 
 
 どちらについても1番を決定してもらえればある程度動き始める気配はあるかと。
715 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:24:36.83 ID:ltS189Ti0
- 
 >>712 
 GJ。
716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:25:03.99 ID:bLQRkIkG0
- 
 >>708 
 ツインテールは一般的には使われない
 ツーテールなら一般人にも通用する
717 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:26:30.83 ID:ltS189Ti0
- 
 >>716 
 把握。
 前 一般人の友達に「ツインツイン」言ったがあれは無しだったのか orz
718 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:30:50.68 ID:GVj76IAg0
- 
 ツーテール:いわゆるふたつ縛り。 
 ツインテール:エビのような味がする。
 
 ……すまん、出来心だ。
 
 あと、1キャラ分業になった場合、今までに生まれた数多くの妹が闇に消える、っていうのもあったりするw
 まぁそれは個人の好みの問題ではあるんだけどねw
719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:32:57.23 ID:/sHnUNDU0
- 
 >>718 
 グドンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:33:09.72 ID:ltS189Ti0
- 
 それはホラ、完成の暁にはまとめサイトとか本体をダウンロードできるところとかに 
 ギャラリーを設置して・・・・
 
 また話は変わるが
 モチベーションが下がらないように短期間で完成させるなら、
 やはり独裁制に近い方が効率的かと。
 王制。
721 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:33:48.74 ID:K/igl+Wg0
- 
 よくわからんけど技術的には大丈夫なの? 
722 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:35:08.63 ID:ltS189Ti0
- 
 >>721 
 む、同じくそれは個人的に気になってる。
 C言語とかプログラミングについては素人だからワカラナス。
 教えて、プログラムの偉い人。
723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:36:21.91 ID:/sHnUNDU0
- 
 1キャラ分業でとりあえずひとり分の「いもうとデスクトップ」作って、 
 そのあと固まってきたらキャラ増やすんじゃないの?
724 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:36:22.49 ID:GVj76IAg0
- 
 >>719 
 ツインテールうめぇwww
 
 >>720
 ギャラリーか。把握。
 まぁ短期で完成を目指すならば、やっぱり1キャラだよなぁ…。
 俺の意見はまだはっきり決まってはないが、もし短期決戦なら1キャラに1票かな。
725 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/08(土) 00:36:28.27 ID:aoBmTjRV0
- 
 後から追加できるようにすればよくね? 
 とりあえず基本だけ作って後から好みのものをサイトからDLするってかんじで
726 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:37:36.11 ID:GVj76IAg0
- 
 >>725 
 そういうことができるのか?
 プログラム関係はさっぱりだからなー。
 後付っていうか後入れできるなら、最初は1キャラで作ったほうがいいかも。
727 名前: ◆L1rjlpinNs :2006/04/08(土) 00:38:01.75 ID:gRFKjI8E0
- 
 確かに最初は1キャラでいいかも 
728 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/08(土) 00:39:28.28 ID:aoBmTjRV0
- 
 >>726 
 使用にもよるが後から追加するのを前提で作れば簡単
729 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:40:02.93 ID:Go3sKFig0
- 
 音声は後からって話だったが、本当につけるのか? 
730 名前:絵師72 ◆0lcgcQtP4I :2006/04/08(土) 00:40:34.48 ID:sB+czvQn0
- 
 増えてきたねぇ(*´д`*) 
 みんなに負けじと自分も妹描いてきますぉー
 なんかリクないと描けないんですががが
 だれか リク たのむ
731 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:41:09.93 ID:ltS189Ti0
- 
 2ちゃんでの投票ってスレの空気じゃね? 
 ・・・ということで何となく1キャラに傾きつつある感じです。
 
 1キャラに注ぐ人数によっては表情、ポーズ差分20枚ぐらいはいけるかもしれんw
732 名前:おとめ座星人 ◆7dOTiSO/xw :2006/04/08(土) 00:42:42.26 ID:GVj76IAg0
- 
 >>728 
 なるほど、把握した。
 じゃあ今いるG班の現時点の意見でも述べてみる?
 
 ・とりあえず1キャラ決めてそれを各人で分業。
 ・妹デスクトップVer1が完成後、さらに追加キャラの作業。
 
 俺はコレがいいと思う。音声は今のところ、保留扱いなのかな?
733 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:43:10.33 ID:V0vJ9Z2R0
- 
 そこまで立ち絵を奮発できるんなら、台詞も色々考えないとな。 
 後でで良いけど。
734 名前:へたれ絵描き ◆xSZBqZMT.M :2006/04/08(土) 00:43:57.27 ID:ltS189Ti0
- 
 >>728 
 伺か等との差分化も重要。
 あっちではすでにゴースト(キャラ)変換機能は搭載済み。
 上回る新兵器として劇的な機能や安定性も欲しいところ。
 
 >>729
 誰もが納得する妹声っていうのを探すのは難しいんじゃないか?
 それに家族の問題もある(ぁ
 想像力を働かせれば決して補完できないものじゃないし、
 さらに言えば「チャット形式」などにおける前提、
 「膨大なセリフ数」に対応できないんじゃないかと。
735 名前: ◆L1rjlpinNs :2006/04/08(土) 00:44:20.54 ID:gRFKjI8E0
- 
 >>732 
 俺もそれでいいと思う
736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:44:32.84 ID:ymYj5N+r0
- 
 基本さえ出来れば後は追加パッチみたいな感じでいいと思う 
 そのためには仕様がはっきりすれば動きますね
 
 1キャラ注ぐなら誰か原画やってもらって統一感はあって欲しい希ガス
737 名前:ドスラー ◆3VUXqvbfSY :2006/04/08(土) 00:46:03.77 ID:aoBmTjRV0
- 
 >>734 
 伺か←ネタじゃなくてこれなんて読むの?
738 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 00:46:14.54 ID:Go3sKFig0
- 
 >>734 
 とりあえず、今、声優志望のおにゃのこ(小芋)がラジオしてるんだが、結構萌えボイスだと思うのだが・・・
239.95 KBytes  
 
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]
続きを読む
掲示板に戻る 
前100 
次100 
全部 最新50 
書き込めません><
(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)