萌える絵の描き方を教えてくれるスレ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/08(土) 00:19:29.48 ID:/RHIb3YL0
- <頻出指摘ポイント>
1.描き始めたばかりなら、好きな作家や写真の模写なり、hitokaku( >>2あたり)なりで基本を学ぶべし。
2.とにかくよく“見て”描くこと。脳内で組み立てるのが破綻のもと。資料がなければググれ。
3.初心者の最難関は手及び指。目の前にあるんだからよく観察すべし。手に限らず身体の各部は鏡を見て。
4.直立時の腕の長さは股のあたりまで。
脚の長さは、股上と股下が同じ程度になるように。
肩から肘と肘から拳の長さはほぼ同じ、脚もまたしかり。
(※赤ペン先生の見本 http://www.moee.org/file/data/up27298.jpg )
5.綺麗な線を描きたいなら、『Wacom社製のペンタブレット』に下記の『SAI』がオススメ。
ペンタブは、入門用なら『FAVO』、お金に余裕があれば『intuos』。
サイズはA5で約8割が満足。机上スペースがないならA6。あるならA4。
所詮道具なので使って画力が上がるわけではない。買ったはいいが使わなくなる人も少なくない。
アナログ派なら安いスキャナを買うという手もある。が、購入相談はループの元なので控えれ。
『SAI』は現在テスト版につき事実上フリーソフト。ただし試用期間が切れるごとに再ダウンロードが必要。
( >>2あたりに無料ツールのテンプレあり)
■スレ専用うpろだ■
http://www.moee.org/file2/( 新型:画像のみ )
http://www.7-iro.org/file/( 予備:多目的 )
http://b.ihot.jp/bbs/?moee( 携 帯 用 )
http://www.moee.org/ero.html( えろ用ロダ)
(^w^)はマスコットなので優しく見守りましょう。 ※餌はあげないで下さい
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/07/08(土) 14:30:24.99 ID:qpg9j4LP0
- >>329
ホント言ってることが分かってるのか?
>教えている内容におかしな点がないかどうか、内容に裏づけがあるかどうか
教えてる内容に関してはその人の知識レベルによる
よってこれが正しいかそうでないか見る人考えによるのでないのか?
それは主観だろ
内容の裏づけもおなじで知識の広さによって各々の判断基準が異なる
>それらが絵によって表現できているかどうか、元絵を尊重しているか
これを判断するものこそ主観だろ。これも判断可能とか馬鹿いってるがな
表現されているかを考えてる時点でお前の考えつまり主観が入ってるんだよ
>言っていることが絵に反映されていない、ただ自分の絵柄で描き変えただけ
言っていることが絵に反映されていない事は客観的に判断可能
よってお前が言ってる事は主観だ
いい加減気付けよ。今日のお前は自分の意見を無理に押し通そうとしてるだけ
246KB
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]
トップに戻る
read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)