「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか? ぱーと3
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/08(土) 22:07:21.91 ID:Fjebn7PT0
- 
 エイプリルフールネタとして紹介された架空のソフト「いもうとデスクトップ」を 
 実際に作ろうというプロジェクト。 
  
 発端 
 ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html 
 >1のネタやら妄想が膨れ上がりVIPPERがオッキして今に至る 
  
 Wiki 
 http://www.news4vip.org/imoutodesktop/ 
  
 制作計画 
 ttp://ninnin.s151.xrea.com/imouto/isdn.html 
  
 うpろだ 
 http://vip2ch.com/imouto/index.html 
  
 避難所 
 http://jbbs.livedoor.jp/computer/29024/ 
 
382 名前:絵師72 ◆0lcgcQtP4I :2006/04/09(日) 01:55:20.00 ID:iQP+LmKF0
- 
 色塗りは下手なので(原画はまだマシ) 
 120さんの原画支援希望です|д゚) 
  
  
 いや色塗りも練習しますけど!!! 
  
 
383 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 01:55:35.91 ID:jl71g96Q0
- 
 >>380 
 120さんが塗りが得意ならそれでもいい気がしてきたのは気のせい?wwww 
  
 そうすると……その間の俺たちの仕事って、なんになるんだ?ww 
 新キャラの構成?ww 
 
384 名前:G3 ◆GVIPeFMVUo :2006/04/09(日) 01:55:49.47 ID:gKZY/5CE0
- 
 >>379 
 確認しました おkですよー 
  
 でわ よろしくです 
 
385 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 01:55:50.23 ID:myzu74eo0
- 
 じゃあ今度は塗りオーディション? 
 それもいいかもしっれーん 
 
386 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 01:57:16.19 ID:myzu74eo0
- 
 >>383 
 >俺達の仕事って 
 ん、自キャラ作成・・・ってこれ複数キャラ制作にもどっとるやーん! 
 いや、でもこの流れでそこにもどるなら自然かつ合理的と考えます。 
 真剣に。 
 どう? 
 
387 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 01:58:37.55 ID:jl71g96Q0
- 
 >>386 
 まぁ、それは120さんの返答次第だけどw 
 自分でいっといてなんだけど、複数製作に戻るのもアレだしねww 
 
388 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 01:59:36.13 ID:myzu74eo0
- 
 http://vip2ch.com/imouto//imouto0021.zip.html 
 そして微修正版。というか鯖UPできればこんなに毎回ダウンロードさせずにすむのにとか言ってみる。 
 (それ以前にwikiにまとめる技術を持てとへたれに言いたい) 
 
389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:00:19.53 ID:fHp9OjG00
- 
 まとめサイトって http://ninnin.s151.xrea.com/imouto/isdn.html でFA? 
  
 ないなら作るけど。 
 
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:00:42.14 ID:l1mCC+GN0
- 
 プログラミング言語と描画ライブラリ何使ってんの? 
 
391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:01:38.17 ID:W3iilWVP0
- 
 とりあえずツンのセリフには「う・・・うるさいうるさいうるさい!」は欲しい 
 
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:02:00.10 ID:o28e5ZfN0
- 
 >>389 
 http://vipfive.ftpaccess.cc/ 
 は? 
 
393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:02:04.28 ID:7b49k7L60
- 
 >>389 
 そこ転送量とかで落ちないか? 
 何か昨日の夜一瞬表示されませんだったんだが。 
 
394 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:02:52.84 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>380 
 しーーーっ! 
 成り行きで主任になってそうな件。 
  
 >>386 
 とりあえず、妹用の可愛らしい小物とか(後々流用も出来る)、 
 外見上のアプリの見た目のデザインとか考えるのはどうでしょうか? 
 なんていうか、自分の仕事量考えたら眩暈がしてきたwwww 
  
 メイン塗り師を決めるのも面白いかも知れませんね。 
 妹の複数製作は振り出しに戻ってしまいませんか? 
 とりあえず資料ベース作るんで皆で年齢別担当を決めて描くとか 
 言うのはどうでしょうか? 
 
395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:02:57.05 ID:XDiUqciu0
- 
 >>393 
 現に今俺が見れない 
 
396 名前:+α ◇8g4yRlo9:2006/04/09(日) 02:03:26.46 ID:+aNwFxw30
- 
 自分も、出来ること少ないかもしれないが、P班で追加頼む。 
 
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:04:26.72 ID:fHp9OjG00
- 
 >>392 
 まとめというよりリンク集じゃまいか? 
  
 毎回ZIPでうpしてくれてる人がいるみたいだからそれを元になら作るよ、 
  
  
 
398 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 02:05:16.71 ID:HOt/gbdT0
- 
 >>392 
 そこにもあったのかよwww 
  
 俺のサイトにはとりあえずRSS対応してるからWikiのほう登録したがww 
  
 
399 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:05:46.60 ID:myzu74eo0
- 
 まとめというか・・・・ 
 「計画表」? 
 何やってるかわからなくなったときにチラ見すると便利。 
  
 だと思いたい。 
 
400 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:05:53.45 ID:jl71g96Q0
- 
 >>394 
 G班リーダー、120さん改め機械ぬこさんでケテーイな予感w 
  
 小物とか了解。 
 複数製作はナシにして、塗り師を決めるならまたオーディション?w 
  
 年齢別担当決めて描く、ってのはデフォ妹を年齢別で各人が描いてみる、ってことでFA? 
 
401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:05:59.43 ID:l1mCC+GN0
- 
 団子ここにいたのかよwwww 
 
402 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 02:06:52.23 ID:HOt/gbdT0
- 
 トリップ専門職人ってカラー付くのイヤなのよ。 
 
403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:07:36.76 ID:7b49k7L60
- 
 へたれのzipを見てwikiを勝手に弄ってる。 
  
 >>398 
 まとめhtmlとwikiの同時進行なのだと思う。 
 wikiは勝手に弄れる分、データぐちゃぐちゃになる恐れがあるから 
 
404 名前:+α  ◆Jog3NcX5jA :2006/04/09(日) 02:11:39.85 ID:+aNwFxw30
- 
 すまん人( ̄ω ̄;) スマヌ 間違えた。これで、頼む。 
 
405 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:11:41.31 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>400 
 年齢別で担当者を決めて描く、ですね。 
 正直一人で年齢別にパターンを作るのは苦行かと思いました。 
  
 追加:塗りに関してですが、いっそ個人の色を出してしまう 
 方向でも良いかも知れません。 
 オーディション形式では無く、事前に描いた絵の塗りとかを 
 チェックする程度に留めるとか。慣れてない方は他の上手い方に 
 彩色を代理でして貰う形等で。 
  
 
406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:12:58.78 ID:ujBQ4mYR0
- 
 開発用チャットに誰も人が居なすwwww 
 というよりこのスレが常時チャット状態だから、ひつようなくね? 
 
407 名前:絵師72 ◆0lcgcQtP4I :2006/04/09(日) 02:13:32.77 ID:iQP+LmKF0
- 
 ちょい風呂入ってくるぉ・・・ 
  
 あんまり早い進展はやめてけれぉ?|д゚) 
  
 年齢別ってのはいいかもしれないですねーw 
 
408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:13:45.99 ID:l1mCC+GN0
- 
 P班の人打ち途中のコード見せてくれって言ったら見せてくれる? 
 
409 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:13:57.59 ID:myzu74eo0
- 
 http://vip2ch.com/imouto//imouto0022.zip.html 
 また更新。 
  
 >>394 
 年齢担当。 
 当初の予定としては 
  
 ・分業制における高クオリティ、速い作業 
 ・上記の利点を活かすことによってお高クオリティで片っ端から設定を現実化 
  
 といった感じだったんだがー。 
 まぁ、やはり「自分の絵」としてのほうが作りやすいというのもあるかもしれない。 
 複数制作に戻ったとしても、「今回のことはそれに気付くプロセス」として納得させられなくも無い。 
  
 問題は、高クオリティを維持したまま年齢に対応すること。 
 「自分の欲しい年齢をあの人の絵で」と言った希望に対応すると、 
 それこそ膨大な量の作業が必要になる。 
 しかし分業制なら〜・・・・ということで先刻の答えに至ったわけ。 
  
 選べないかわりに「これぞ」というレベルの人の原画。 
 それを全てに適用することで、文句がつきにくい。 
  
 こういった思想なわけです。 
  
 
410 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/09(日) 02:14:40.99 ID:qhXadvGs0
- 
 >>昨日FTP鯖提供してくださった方 
 FTPでうpされたHTMLをブラウザで表示できるようにならないですか? 
 
411 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:14:59.55 ID:jl71g96Q0
- 
 >>405 
 把握。 
 こちらとしては異論はないけよ。 
 でもたぶん、っていうか絶対、年齢別だとしてもそれぞれの個性ってか癖が出てしまうだろうけど、そこはいいのかな? 
 それでもいいなら、低年齢層カバーできそう、さっきも書いたけど5〜10あたりのどこかを。 
  
 塗りに関しても、個人の色というならそれでもこちらとしては全然OK。 
 
412 名前:P ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 02:15:57.30 ID:G5v4cA4B0
- 
 武龍見てきた(ヽ´ω`) 
 誰かwikiに追加してくれてトン 
 
413 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:16:09.05 ID:o28e5ZfN0
- 
 すぐ対応しますんでちとまってください 
 
414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:17:36.01 ID:7b49k7L60
- 
 デフォだけ120で、 
 あとはG班が好きなように個性前面に出して追加妹を作るんじゃダメなのか? 
 でもとりあえず今は追加のことを考えずデフォだけみんなで進めたいって感じで。 
 絵のことよくわからん。 
 
415 名前: ◆9norcZs2yA :2006/04/09(日) 02:18:16.96 ID:p01YdVag0
- 
 ちょwwwwなにこの急展開wwwww 
  
 おまえら速すぎ。やっぱVIPはすげえなwwwwww 
 
416 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 02:18:26.26 ID:HOt/gbdT0
- 
 XREAはCGIやPHP使えるんだからCMS導入したらいいと思うんだが。 
 Wikiに認証を導入スレば済む話だと思ったり。 
 
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:18:59.17 ID:XDiUqciu0
- 
 >>410 
 っていうかアドレスさえ分かってれば別にHTMLで見れるんじゃないのかね 
 
418 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:19:40.12 ID:myzu74eo0
- 
 >>414 
 ん。おおむねそう。 
 それをへたれは「複数制作」とか読んでる。 
  
 複数制作に戻るっていうのは、今までの話し合いを無くすってことでもあるけど、 
 やはり「自分の絵」として考えたときにやりやすいのも事実。 
 
419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:22:05.16 ID:o28e5ZfN0
- 
 413 : ◆NB4RS/qy7k  
 の横の人ですが >>417さんの言う通りなのですが 
 外の人用(Vipper用)用の権限とかフォルダとか作ってるので 
 少々お待ちください。とのことです。 
 
420 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/09(日) 02:22:04.97 ID:qhXadvGs0
- 
 今日のXREA鯖、落ちたり上がったりで安定しないな・・・ 
 
421 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:22:06.72 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>406 
 何か込み入った要望等があるのなら其方に移動して続けます。 
 荒らし対策やスレ落ち時の緊急避難等で使えそうなのであって良いかとー。 
  
 >>409 
 そこは難しいですよね。 
 一番憂いてる点は私の遅筆と膨大なパタン数。(´Д⊂ 
  
 >>414 
 そこらへんは、1つにまとめよう!ってことでニンニンが選定をかけた形なので 
 私は扱い辛い案件です。 
  
 >>410 
 1氏、色々意見が出てますがどうしましょうか? 
 
422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:22:29.29 ID:l1mCC+GN0
- 
 お前ら>>404みたいな新規を読み流さずにレス付けてあげれ 
 
423 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:23:55.78 ID:myzu74eo0
- 
 極端な話 
 1、「究極の一を量産する分業制」 
 2、「自分の作りたいものを作れる個人制」 
 3、「G班最高のサイボーグGの活動を補助する独立制」 
  
 の3つが選択肢。 
 たぶん今は3に傾いてるんじゃないかな? 
  
 
424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:24:03.52 ID:7b49k7L60
- 
 >>422 
 wikiに追加したぜよ。P班増えてるっしょ? 
 
425 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:24:28.98 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>422 
 すいません。 
  
 >>404 
 トリップのどこかに判りやすく「P」の文字を入れた方が良いかと。 
  
  
 
426 名前:+α  ◆Jog3NcX5jA :2006/04/09(日) 02:25:13.93 ID:+aNwFxw30
- 
 (TдT) アリガトウ これから、頑張るよ! 
 
427 名前:+P  ◆Jog3NcX5jA :2006/04/09(日) 02:26:05.69 ID:+aNwFxw30
- 
 治しました。これで、いいですか? 
 
428 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:26:21.24 ID:jl71g96Q0
- 
 >>423 
 今までの流れからして、Aはもう現段階では除外してもいいと思う。 
  
 年齢別のデフォを各絵師で量産するか、とことんサポートに回るかの2択かと 
 
429 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:27:01.63 ID:myzu74eo0
- 
 ぶっちゃけると1ニンニンとダイ・ハード・・・・いやサイボーグGが 
 「あらよっと」と結論を出してくれれば一発で決まるぐらいの権限はあるw 
 
430 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 02:27:22.95 ID:G5v4cA4B0
- 
 いくらなんでもPは態度でかそうなのでwikiの名前変更しときました(´・ω・) 
 
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:27:46.87 ID:R28NCt5+0
- 
 使えない人材はバサバサ切って使える人間だけ残す形にしないと迷走すると思う 
 
432 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/09(日) 02:29:05.70 ID:qhXadvGs0
- 
 >>421 
 え、gの方はよくわかんないですけど、作業がサイボーグG氏に集中しちゃうっていうのはマズイと…。 
 私の選定の結果からサイボーグG氏に負担を強いることは嫌なので、全体に影響出ない程度に分業してもらえると嬉しいです。 
 その分業の話をしてるんですよね。すいません・・・ 
 
433 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:31:01.02 ID:myzu74eo0
- 
 しかし分業体制になると結局、 
 最大でもメインのキャラ絵は3人程度しか必要ない感じ。 
  
 >>431は極端と言えば極端だが決して間違った意見ではない。 
  
 しかし、言ってみりゃ兄弟を切ることはできないって言うのが本音。 
 
434 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:31:50.33 ID:jl71g96Q0
- 
 サイボーグさんに負担をかけない、なおかつ各年齢の妹絵が欲しい、というなら、 
  
 ・年齢別に各絵師が分業 
  
 になるのかな。 
 妹絵が現段階デフォくらいの年齢ひとつだけでいい、っていうのならサポートに徹しても負担は……まぁどのくらいパターンを描くかにもよるけど、若干緩和するはず? 
 
435 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:33:20.00 ID:o28e5ZfN0
- 
 ブラウザ表示対応しますた 
 ほかにできればいいこととかあります? 
 とりあえずPerl、PHPできます 
 
436 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:33:56.50 ID:myzu74eo0
- 
 >>434 
 年齢別に各絵師が分業 
 については 
 さっきの 
 1、「究極の一を量産する分業制」  
 2、「自分の作りたいものを作れる個人制」  
 3、「G班最高のサイボーグGの活動を補助する独立制」  
 において「一見1番のようで結果が2番になる」という欠点があるかと思うんだが? 
 そこについてはどう思う?皆 
 
437 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:34:25.40 ID:jl71g96Q0
- 
 >>431、兄弟を切ることはできない 
 禿同。 
 実際にこうして描く側(P打つ側にしろ)に回ってると、そう簡単に切りたくない想いが強いのが本音。 
 感情論になるんだろうけど、一緒に最後まで頑張っていきたいと思う。 
 
438 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:36:12.23 ID:jl71g96Q0
- 
 >>434 
 個人的な発想では、同人活動に近い、っていう印象があるかなぁ。 
 完全にまねることはできなくとも、それに近いものを作るっていうか。 
 完全な2にはならないとは思うよ。やってみないことにはわからない問題ではあるだろうけど。 
 
439 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:36:24.30 ID:o28e5ZfN0
- 
 書き忘れた… 
 アドレスは 
  
 http://vipfive.ftpaccess.cc/imouto/〜〜.html 
  
 とかになります。 
 
440 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:36:32.25 ID:myzu74eo0
- 
 >435 
 Up成功。 
 だがTOpページのURLワカラナス。 
 教えて知得留先生。 
 
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:36:48.01 ID:jl71g96Q0
- 
 連投スマン、安価ミスだ。>>436 
 
442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:37:24.77 ID:7b49k7L60
- 
 各年齢はもう追加の範囲じゃね? 
 
443 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:39:08.54 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>423 
 その流れだと、とりあえず年齢とか好きなのに絞って一つ完成させてしまおう! 
 って事でも纏まりますけど、先程入られた方とかに優秀な方もおられるようですし、 
 別の線も無いのかなと。 
 あと3番onlyは胃が痛くなりそうなので見なかった事にして貰えると助かります。 
  
 個性を生かす意味では >>434 の案を私も思いました。 
 また、それでしたら塗りの方でも他の方のご助力も出来るかも知れません。 
 もしくは、1・2・3全部ひっくるめてやってしまうのはどうでしょうか? 
 
444 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:40:05.56 ID:myzu74eo0
- 
 >438 
 なるほろ。 
 つまり「サイボーグGを基点として全体の底上げ」で2を回避するってことか。 
 それはいけるかもしれん。 
 それでもまだ、かもしれん、なのだがー・・・・ 
  
 >439 
 UPしたファイルのパーミッション間違えて上書きとか出来なくなってるへたれを救ってください ○V ̄Z, 
 
445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:40:17.93 ID:XDiUqciu0
- 
 >>440 
 http://vipfive.ftpaccess.cc/imouto/imo/isdn.html 
  
 よくよくソース見てみたらHTML終了宣言されてn 
 
446 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:41:09.77 ID:jl71g96Q0
- 
 >>442 
 なる・・・そういう見方もあるなぁ。 
 プロトタイプだし、年齢ひとつに絞るのも手か。 
  
 サイボーグさん、デフォ妹年齢別ナシで表情・ポーズパターンだけって場合でも、やっぱ負担キツそう? 
 
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:41:11.43 ID:o28e5ZfN0
- 
 >>439 
 また横の人です。 
 嵐対策用に削除の権限は持たせてないようです。 
 imoフォルダの中身消しておきますね。 
 再うpよろ。 
 
448 名前:('A`)  ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 02:42:37.79 ID:dFAPTCA00
- 
 おもしろそうな企画だな、俺も参加させてくれー 
 トリップのとおりP班でよろしく頼む 
 VS.NET2005持っててネイティブのC++なら使える 
 
449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:42:43.39 ID:o28e5ZfN0
- 
 誤爆しつれいしますた 
 >>444さんへですた。 
 
450 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 02:42:54.10 ID:G5v4cA4B0
- 
 あれ・・イスドンがnot foundになった 
 
451 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:44:06.70 ID:myzu74eo0
- 
 >447 
 ありあと。がんがる。 
  
 >450 
 えええぇぇぇええぇぇええ!?イスドンなの読み方www 
 
452 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:45:16.56 ID:o28e5ZfN0
- 
 イスドンwwwwwwwwwwwwwテラワロスwwwwwww 
 
453 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:45:59.29 ID:jl71g96Q0
- 
 イスドンってwwwww 
 なんかナツカシスwwwww 
 
454 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:47:05.53 ID:o28e5ZfN0
- 
 ヤベ、書き忘れましたがフルアクセスにしますた 
 対策はバックアップとるようにしました 
 
455 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:47:06.08 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>446 
 それは大丈夫ですが、他の方は私が終わる迄やる事ないんじゃないかと。orz 
 その辺りのテンションを維持しつつ共に戦う形を取れないかと色々提案してた次第です。 
  
 G班の皆は現段階で何かやりたい事とかデザインしてみたいものとかありますか? 
 着せる服のデザインとか、そういった方面のサポート等もあります。 
 
456 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/09(日) 02:48:01.30 ID:qhXadvGs0
- 
 イスドンなめんなwwwww 
  
 >>448 
 どうもー。 
 P班は 
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1144500384/ 
 こっちいます。 
 
457 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:48:04.36 ID:myzu74eo0
- 
 http://vipfive.ftpaccess.cc/imouto/imo/ISDN/isdn.html 
 
458 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 02:49:38.30 ID:HOt/gbdT0
- 
 >>448 
 極論Expressでもモジュール開発は可能っぽいが。 
 各モジュールはDLLで実装する方向で進んでるっぽいので、 
 DLLが書けるなら大丈夫だと思うお。 
  
 とりあえずム板へどうぞ。http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1144500384/ 
 
459 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 02:49:48.22 ID:G5v4cA4B0
- 
 >>456 
 今はそっちにも居ない・・ 
 みんな寝ちゃった? 
 
460 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:49:49.68 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>457 
 ちょ、ラフも展示ですか。 
 書き直したら差し替えて下さいませ。(つд・) 
 
461 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:49:59.37 ID:myzu74eo0
- 
 >455 
 んー、つまり 
  
 ・G班各員が妄想提供 
 ・サイボーグが妄想具現化 
  
 ってことでおk? 
 これもまた負担増える希ガス。 
 一応最初の会議で表情仕草の差分すごい量つくる予定だし。 
 
462 名前:('A`)  ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 02:50:32.00 ID:dFAPTCA00
- 
 >>456 
 分かりました。誘導サンクス。 
 
463 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 02:51:16.65 ID:jl71g96Q0
- 
 >>455 
 むずかしいねぇ。あっちを取ればこっちがナニで、こっちをとればあっちがソレみたいな(イミフwww 
  
 デザインに関しては自信ないけど、小物くらいなら描けるかも。 
 ペットとかそんか感じな? 果たしてそういうものが必要かとか表示できるのかとかはまた別の問題として。 
 
464 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:51:42.09 ID:myzu74eo0
- 
 >460 
 おk。 
 でもしばらくは自前で消せないから展示だのぅ・・・クックックックwww 
 
465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:54:25.79 ID:7b49k7L60
- 
 とりあえず最低限(喜怒哀楽・普通)の完成妹をサイボーグに作成してもらっては? 
 G班とか名無しの妄想具現化はおいおいでいい気がする。 
 
466 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 02:55:51.99 ID:o28e5ZfN0
- 
 >457 
 FTPのルートに置いておkです。imoは消し忘れですwww 
  
 フルアクセスにしたんで削除も可能になりますた 
  
  
 
467 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:56:23.72 ID:myzu74eo0
- 
 >>465 
 ポイントは表情差分なのだよ。 
 クオリティを求める限りかならずぶつかる壁。 
 量が増える分だけ負担が上がる。 
  
 現在進行中の第一フェイズでは、公式妹画像は完成までが予定だから。 
 
468 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 02:56:37.98 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>461 
 こっそりこんなキャラ作りたい〜とかも暗に拡大解釈で入ってます。 
 待たせるだけの形になってしまうのと、うちがヘタレた場合に混沌の扉が。 
  
 いっそ裸絵をアプして着替えスキンを各々で作ってもらうとかの案もあります。 
 個人負担もですけど、さっき姉?を描いてアプしてた方とかの原画も気になるのです。 
  
 >>465 
 今日の議題が終わったら設定を厳密にする所から入ります。 
 
469 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 02:56:44.01 ID:G5v4cA4B0
- 
 テスト用に簡単なのでいいから1,2枚画像提供してもらいたいところ 
 
470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 02:57:01.70 ID:XDiUqciu0
- 
 >>464 
 HTMLソースが弄りたいです…!先生…! 
 タグ閉じようよ(ノ∀`) 
 
471 名前:Gへたれ ◆xSZBqZMT.M :2006/04/09(日) 02:59:39.38 ID:myzu74eo0
- 
 >470 
 がんばってみてるが何かアップロードが上手くいかないへたれ。 
 もうこの天下無敵の不運はどうすればいいのか。 
 
472 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 03:00:00.34 ID:jl71g96Q0
- 
 >>469 
 画像は透過pngでいいの? 
 
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 03:01:28.81 ID:fHp9OjG00
- 
 http://vip2ch.com/imouto/test/index.html 
  
 こんな感じでならまとめていくけど・・・ 
  
  
 
474 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:01:35.16 ID:G5v4cA4B0
- 
 >>472 
 まだ決まってないが多分その方向だと思う。 
 とりあえず表示できればどんなのでも良いからよろしく(´・ω・) 
 
475 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 03:03:38.13 ID:jl71g96Q0
- 
 >>474 
 ttp://vip2ch.com/imouto//imouto0023.png 
 これがたぶん透過PNGのやつだと思う。使えるかどうかわからんけど……。 
 
476 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 03:04:42.98 ID:1jQz0c0H0
- 
 と、なんだが書いててハゲシク我侭な事を言ってる気がして来ました。orz 
 私も含めて、みんなの士気を維持する名案が欲しいですよ〜。 
  
 原画ですが、マンガ原稿用紙に丸ペンでペン入れした後に、 
 フォトショップCS2にて彩色予定です。 
 俺ならパスで完璧になぞれるぜ!って方がいらっしゃいましたら 
 ラフのままお願いした方がより綺麗な仕上がりになるかも知れません。(塗りも含め) 
 
477 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:05:21.62 ID:G5v4cA4B0
- 
 >>475 
 トンクス! 
 モエス(´・ω・) 
 
478 名前:サイボーグGちゃん  ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 03:06:08.77 ID:1jQz0c0H0
- 
 >>475 
 横からすいません、透過pngってレイヤーの後ろを透明化させて保存すれば 
 GIFみたいに透過されますか? 
 
479 名前:おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 03:07:43.98 ID:jl71g96Q0
- 
 >>478 
 俺もググりながらちまちまやったから詳しくはわからんのだけど・・・ 
  
 ・背景レイヤーを透明に 
 ・Web用に保存 
 ・拡張子はPNG24だったかにする 
  
 って描いてあったから、その通りにやったお。 
  
 ちなみに俺はパスでなぞれんwwクオリティヒクスwww 
 
480 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 03:08:30.65 ID:HOt/gbdT0
- 
 プログラムから呼び出す時ははたぶん最終的には濃いピンクっぽい色 
 (巧く表現しにくいがプログラムのリソース書いたこと在る人はわかるだろう) 
 になると思われるので、原色使う人は注意されたし。 
  
 >>478 
 IrfanViewで透過色指定して保存できる。 
  
  
  
 
481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/04/09(日) 03:08:44.74 ID:fHp9OjG00
- 
 まとめ仮に作ってみたけどうする? 
 今のところWikiしかないみたい(ざっとログ見たところ)だけど仮に作ってみた。 
  
 こんなのでよかったらそのまま作っていくお 
 http://vip2ch.com/imouto/test/index.html 
  
 
223.88 KBytes  
 
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]
続きを読む
掲示板に戻る 
前100 
次100 
全部 最新50 
書き込めません><
(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)