「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか?
1 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 21:46:24 
- 
 http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html  
  
 インプレスのエイプリルフールネタの「いもうとデスクトップ」  
 あっても利便性は全く無いだろうが、実際に作ったら面白いかも。  
  
 関連スレ  
 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144489899/ 
 
738 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 13:42:00 
- 
 マタから鰤が生えてるなんて卑猥だ。 
 VIPPERは皆そうなのかね? 
 
739 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 13:45:53 
- 
 DBですよ 
  
 サッパリですよ 
 
740 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:10:38 
- 
 >女性プログラマー・絵師は一般的に腐女子と呼ばれている。 
  
 なんだこのキチガイは。 
 ホモネタ好きが腐女子だろ。 
  
 腐女子は同属嫌悪という所為か、男のキモオタを嫌う人が多いそうだが 
 男のキモオタは、リアル女全体を嫌う人が多いようだ。 
 
741 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:11:31 
- 
 腐女子は巣に帰れ 
 
742 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:15:14 
- 
 キモオタがム板から出て行くべき 
 
743 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:16:50 
- 
 腐女子が全てホモネタ好きだと思ったら大正解だバカ野郎 
 
744 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:16:57 
- 
 自作自演は放置汁。 
 
745 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:24:16 
- 
 なかなかスレが香ばしくなってきました。 
  
 
746 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:27:44 
- 
 >>742 
 キングダムから出て行くべき 
  
 に見えた 
 
747 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:28:29 
- 
 もうvipに帰れ 
 
748 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 14:30:11 
- 
 こういうマスコットって常時起動だから利便性を考えて 
 邪魔にならないようにしないとね! 
 
749 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 14:30:49 
- 
 おれも小さめのやつキボンヌだ。 
  
 
750 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 14:39:29 
- 
 例をあげると「姉は一級建築士」のデスクトップアクセサリの 
 マスコットなどは大きすぎる。 
 http://aneken.com/download/index.html 
 
751 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 14:47:01 
- 
 SXGA+だから大きいと思わないが 
 
752 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 14:50:44 
- 
 リージョンで描画してると 
 ああいう風に境界が出ちゃうのね。 
  
 9xでも動かしたいなら境界はアンチエイリアスかけないのが大事 
 
753 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:01:01 
- 
 キモイ 
 
754 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:02:13 
- 
 誰かアイコン作ってクレヨ 
  
 
755 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:43:35 
- 
 クレクレ君出現 
 
756 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 15:49:48 
- 
 ところどころ穴が開いているぞ。姉は! 
 しねいとか言いやがった。即消し! 
 
757 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 15:54:41 
- 
 ソース公開してないのこれ。VC++だったら参考にしようと思ったが。 
 
758 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 16:02:09 
- 
 機能アイディアとして 
 @ライブブクマーク(RSS) 
 AMP3プレイヤー 
 とかあったら便利と思うけど余計でしょうか? 
 
759 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:14:04 
- 
 さっきから気になっていたが。 
 このテストユーザーきぼん野朗は一体…。 
 
760 名前:テストユーザ希望A:2006/04/15(土) 16:19:59 
- 
 もしかして、自分ジャマ? 
 
761 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:20:51 
- 
 >>758 
 そういう機能ならプラグイン程度で追加できるかと 
 
762 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:36:06 
- 
 >>735 
 もし本当に作り始めてたならちょっとまずいかもしれないが、 
 妹はただ単純にクライアントツールとして動くらしいぜ。 
 サーバはその存在を意識させることなく(実際にサーバツールはインストールさせることになるだろうが) 
 妹越しにサーバをいじるようにしなければいけないらしい。 
  
 妹自体はサーバじゃないぜ。 
 
763 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:41:39 
- 
 >>758 
 RSSを読み出すOCXとかがあれば便利かも。(漏れが使いたいだけですが) 
 いちいちXMLからパースさせるのが面倒で面倒で…… 
  
 
764 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 16:44:36 
- 
 > OCX 
  
 VB6 ktkr!!! 
  
 おいらもRSSリーダ作りたいと思ってたが VC++ + WTL +  Xercesでプリミティブな実装 
 考えてた 
 
765 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 16:50:16 
- 
 >>758 
 あと、MP3自体は多分要らない。 
 MP3ファイルを実行出来るようにしておけば良いだけの話だから。 
 
766 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 17:24:22 
- 
 カラオケタグに対応させて妹に歌わせてみたいなーなんて思ったり 
 
767 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 17:25:28 
- 
 ミソラの声テキトーにサンプリングしてリアルタイムに連結するかwww 
 
768 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 17:31:11 
- 
 本当に歌うのかよww 
 
769 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 17:38:19 
- 
 でも魅力的な機能ですね! 
 
770 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 17:40:45 
- 
 >>766 
 ライセンスの問題があるが、「SmartTalk」という技術がある。 
 開発用のOCXも付属している。歌わせられる。喋らせられる。 
 ……ただ、言語をはっきりとしゃべり、聞きやすく高機能なのは確かであるが 
 「妹」のような入れ込んでしまう対象に用いるべき素材ではない、と感じた。 
 声を入れたければ普通にネット声優さんに喋ってもらうのが一番だよ 
 
771 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:33 
- 
 SmartTalkはここ参照。 
 http://www.oki.com/jp/Cng/Softnew/JIS/sm.htm 
 サンプルは凄いんだけど、ねぇ 
 
772 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 17:54:01 
- 
 >>762 
 妹はクライアントごとじゃなくて 
 リモートごとに変更したほうがよくない? 
  
 つまりサーバーで妹を設定しておいて、 
 クライアントから接続するとどこから接続しても 
 同じキャラクターが表示されると。 
  
 
773 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 17:57:23 
- 
 SmartTalk聞いたけど 
 著しく愛らしさ等のパラメーターが落ちるのを確認! 
 770>> 
 での「ネット声優さんに喋ってもらうのが一番だよ」 
 に激しく一票! 
 この辺が歌ってくれるいもうとの限界ですかね? 
 
774 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/15(土) 17:58:34 
- 
 補足: 別にサーバー上に妹を表示するつもりはない 
  
 
775 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 18:00:02 
- 
 Vocaloidは? 喋り無しで歌だけだけれど。 
 http://www.crypton.co.jp/jp/vocaloid/meiko.html 
 
776 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/15(土) 18:04:25 
- 
 サーバ側にプログラムのインスコ必須なんだから、フレキシビリティを確保するために 
 できるだけサーバ側に重みをおくのはアリかと思う。 
  
 あとローカル動作時はTCPじゃなくてWindowsメッセージキューベースで通信するのもあり。 
 
777 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 18:05:20 
- 
 >>774 
 それは、良いかもしれない! 
 ……今改めて作り直したものは放棄か。 
 
778 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/15(土) 18:18:52 
- 
 今のところ仕様は固まってないんだから 
 一人一人で考えていいんじゃないかい? 
  
 おれの考えは一例ということで。 
  
 
779 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 19:01:08 
- 
 これって「いもうとデスクトップ」完成したら窓の社に載るんだよね? 
 当然だと思うけど、確認で。 
 
780 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:02:54 
- 
 そんなもん!保証なんてあるかよ! 
 だが四月馬鹿の責任はとってもらいたい。 
 
781 名前:向こうの546:2006/04/15(土) 19:04:25 
- 
 これ読んでみてね。恣意的に切られる可能性のほうが高いけどな。 
 ttp://www.forest.impress.co.jp/info/about/about.html#gaiyou 
 ちなみにVectorは登録制。 
 
782 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:16:43 
- 
 >>779 
 今年の四月馬鹿風に紹介ページを作って配布するだけで良いんじゃね? 
 来年当たりに新たなネタとして窓の森が紹介してくれるのを期待しつつ。 
 
783 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 19:23:19 
- 
 ここまで来たら、何が何でも載ってほしいです。 
 ほかの方は別に派でしょうか? 
 
784 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:28:49 
- 
 別に派という派閥が意味ワカラン。 
 貴様厨臭いぞ。 
 
785 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:42:52 
- 
 別に派ってなんだ? 
 
786 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 19:59:35 
- 
 スンニ派の一派 
 
787 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 20:09:20 
- 
 絵で参加してみたいと思っているひとりです 
  
 絵チャットマウス描きで線は落ち着かず、 
 ガタガタ感をごまかすのに水彩モードで 
 線もはっきりしませんが・・ 
  
 ttp://www.uploda.org/uporg365015.jpg 
 
788 名前:テストユーザー希望A:2006/04/15(土) 20:11:23 
- 
 >>784 
 >>785 
 >>786 
 乗ってほしいのか興味ないのか分けるときの例えです。 
 載ってほしいタイプか 
 興味ないタイプかでもいいです。 
 
789 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 20:38:01 
- 
 >>788 
 そんなことは説明されたくないというかわかっている! 
 >>787 
 萌えとは別の路線の伺かを感じる。 
 まったりとしてそれでいて濃厚な乳臭さ。 
 まさに妹以外の何者でもない。 
  
 しかし一瞬碇シンジに見えた俺は負け組なのだろう。 
 
790 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 20:57:23 
- 
 >>789 
 うすうす私自身も思ってはいたのですが、やっぱり私の絵は 
 萌え系ではないですか・・・orz 
  
 ち、乳臭さって・・? 
 
791 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 21:03:14 
- 
 萌え系ではないと思うけど、イイと思うよ。 
 
792 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 21:06:40 
- 
 萌え系だと思うけど、美樹本晴彦先生のような、いのまたむつみ先生のような、 
 なにか旧世代の萌えを感じる。 
 書いている人は二十台の前半だということは分かるが、 
 なんか知らないうちに旧世代をリスペクトするしかできなくなっちゃった体質になってたのかも。 
 
793 名前:788:2006/04/15(土) 21:12:51 
- 
 >>792 
 影響を受けた絵師というのは誰も居ないのですが、 
 強いて言えば皇なつきという絵描きさんかな? 
 (はい、全然萌え系ではないです) 
  
 ここは仮にもプログラムのスレの様ですので、 
 他に相応しい場所があれば誘導して下さると助かります 
 
794 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 21:13:34 
- 
 ハードロリ。 
 
795 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 21:18:37 
- 
 >>793 
 ありません。あなたが自分で定住する土地を決めてください。 
 あなたが今までの進路を自分で決めてきたように! 
 ……ここはプログラム板ですが、見ての通り初心者的な住民が多く、 
 それでいて多くの住民はアニヲタ、ゲーヲタなどのオタク要素を持つものばかりです。 
 自ら心揺さぶられる幼女の絵を描く、という人間も少なくないでしょう。 
 誘導はもちろんしません。ここに留まってみる気はありませんか? 
 
796 名前: ◆AnehaOpabg :2006/04/15(土) 21:27:58 
- 
 姉建の中の人がこのスレに興味を持ったようです。。。 
 
797 名前:788:2006/04/15(土) 21:30:26 
- 
 >>794 
 ハードロリ・・何なのかわかんない・・orz 
  
 >>795 
 スレ違いとはいかなくても、このデスクトップ計画の 
 絵に関するスレは別にあるのかなと思って、訊いてみました 
 この場所で構わないという事であれば・・ 
  
 拙いですが、及ばずながら参加させていただきます 
 
798 名前:興味津々:2006/04/15(土) 21:35:14 
- 
 >>573 
 >>580 
 ずっと"伺か"を、"何か"の綴り間違いだと思ってました。 
 "伺か"系列でソースコード公開されてるのってあるんでしょうか? 
 
799 名前:向こうの546:2006/04/15(土) 21:38:39 
- 
 >787 
 全体的に白っぽい色使い、いわゆるロリ系ではなく顔立ちがはっきりしている、その上で目がパッチリ。 
 なぜかプリメ(赤井絵。クラシック版の2〜3のころ。天広絵の4除く)を思い出したり。 
  
 乳臭いってのは雰囲気を言ってのことだと思う。可愛いといえば可愛いんだけどいわゆるロリ系とは 
 異なる雰囲気で本当の意味で「小さな子供」と言う雰囲気。 
  
 >794 
 そんなとこ勧めるなよ。(ハードポルノのロリ版。つまり幼女に(以下自主規制)) 
  
 >797 
 本スレがvipだったんですぐに落ちる。今は本スレ無しの状態。別の場所に立てるか? 
 
800 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 21:39:59 
- 
 >>798 
 伺か本体とかは無かったと思うけど、仕様がドキュメント化されてる。 
 例えば伺かのシステムの一部であるshioriの「里々」なんかはソースが公開されてる。 
 他に、あまり関係ないけど「ミニッツマスコット」というCE用の伺かのようなものはソースごと公開されている。 
  
 「デスクトップマスコット」関連の書籍はかなりの数が出ている。 
 
801 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:32 
- 
 >>799 
 細々と、説明有難うございます 
 ロリって、つまりは色気とかいやらしさみたいな 
 ものなのかな? 
  
 萌えって、難しい・・ 
 
802 名前:向こうの546 ◆fSpzlFC36w :2006/04/15(土) 22:42:39 
- 
 どうせだから普段使ってる鳥出しておく。 
 >801 
 ちょっと違う。言うなれば現実味の無い(2次元特有の)可愛いらしさ、キュート。 
 苺ましまろなんかはいい例なのかな? 
  
 あと妹系なら一度はシスプリ見ておくことを勧める。年齢の幅も広くて、妹萌えの基礎をちゃんと押さえて(取り揃えて?)いる。 
 最近の妹系キャラよりはシンプルで直球。(とっつきやすいかどうかはまた別。またツンデレ妹の参考になるかは?) 
 
803 名前:興味津々:2006/04/15(土) 22:45:11 
- 
 >>800 
 ありがとうございます。教えて頂いた情報をもとに、いろいろと調べてみようと思います。 
 
804 名前:788:2006/04/16(日) 01:51:38 
- 
 >>802 
 苺ましまろ、シスプリ共にググって初めて知りました 
 参加の声を上げてはみたものの、何か分野が違うのかなって 
 少しへこみ・・・orz 
 
805 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 02:01:22 
- 
 参加の声って、単なるテストプレイしかしないんだろお前。 
  
 そんな戦力にならない奴はもう黙ってろよ。 
 
806 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 02:09:09 
- 
 >>805 
 わかりました 
 絵で参加してみようと思っていたのですけれど 
 そぐわない様であれば、もうこの場から失礼します 
  
 すみませんでした 
 
807 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 02:30:58 
- 
 はいはいさようなら。 
  
  
 どうせ絵も描けねー癖にwww 
  
 負け惜しみに最後っ屁かましていったwww 
 
808 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 02:40:09 
- 
 とりあえず避難所とwikiのurl貼っときますね。 
 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/29024/ 
 ttp://www.news4vip.org/imoutodesktop/ 
 
809 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 02:40:17 
- 
 >>807 
 何もしない奴は何も生み出さないだけで害はないが、 
 人をくさすような奴は生産性以上に損害を出す。 
 貴様が絵がかけるかプログラムが描けるか、どちらでもないかは知らないが、 
 その人を排斥しようとする態度は見逃せねえ。可能なら、貴殿は黙っていていただけるか。 
 
810 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 03:03:25 
- 
 今更だが、自分のレス番号間違えてたんじゃない? 
 >>787なら絵も描いてたみたいだが。(違うなら良いが) 
  
 >>808 
 アドレス張りサンクス。 
 補足:WIKIのFAQで参加表明は本スレになってますが現在VIP本スレは 
 週末の勢いに押されて維持出来ません。(月曜に再度立てます) 
 ですので参加表明及びプログラム開発に直接関係の無い話題は、 
 月曜迄避難所でお願いします。それでは、作業に戻ります。 
 
811 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 03:05:43 
- 
 >>800 
 そういや俺、Win32APIの勉強しようと本屋に逝ったら何故か「デスクトック 
 マスコットを作ろう!」って本買っちゃったな。 
 
812 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 03:12:28 
- 
 未練たらしくすみません 
 >>810を見て私自身のレスの番号が間違えていることに気づきました 
 勝手な勘違いでご迷惑をお掛けしてごめんなさい 
  
 >>793の書き込みの時点でもう間違えてた・・orz 
 ここってID出ないんですね 
 
813 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 03:18:09 
- 
 >>810 
 どう見ても自分のレス番間違え続けたドジっ子です。 
 ……可愛いじゃねえか。 
  
 >>812の絵柄好きになったから残ってくれ〜w 
  
 そして>>807の勘違いッぷりには苦笑いするしかない 
 
814 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 03:43:15 
- 
 ひどい自演だ 
 
815 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 06:40:04 
- 
 ID見えないって不便ですね 
 
816 名前:テストユーザー希望A:2006/04/16(日) 07:05:57 
- 
 そうですね。 
 誰の発言かはっきりしない事がありますから 
 
817 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 07:18:34 
- 
 だからといって、空気コテにのさばられても困るんだが 
 
818 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 08:38:45 
- 
 こじき? 
 
819 名前:1  ◆NInNing.iA :2006/04/16(日) 15:07:48 
- 
 情処技試験受けてる人頑張れage 
 
820 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:09:23 
- 
 >819 
 行くのめんどくさかったからサボっちゃった。。 
 
821 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:10:24 
- 
 >>820 
  
 バーーーローーwwwww 
 
822 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:19:58 
- 
 今うけてる やすみじかん 
 かんぺ どこか たのむ 
 
823 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:20:47 
- 
 >>822 
 今新ジャンルが生まれてた場所に立ち会った。 
 【ツンデーモン】 
 
824 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:22:23 
- 
 >>822 
 mjk? 
 
825 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:24:05 
- 
 新ジャンル「ツンデーモン」 
 ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145168017/ 
 
826 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:48:41 
- 
 相撲好きな十万ウンサイのお茶目なロック歌手? 
 
827 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:48 
- 
 駄目だ。このジャンル早くも消えそうな予感 
 
828 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 16:18:15 
- 
 ソフ開試験終わりました。 
 午後Tが微妙です。 
  
 
829 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 16:22:05 
- 
 単なる雑談スレに成り下がったな。 
 
830 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 16:53:06 
- 
 無理を言って大人を困らすでないぞよ。 
 
831 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/16(日) 17:28:33 
- 
 ソフ開なんて落ちても半年後にまた受けられるじゃん。 
 アレを通過すれば年一回のしか受けるの無いから困る。 
 
832 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 17:47:13 
- 
 なぁ、通ったところで一体何のメリットがあるんだ? 
 
833 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:07:29 
- 
 これはいい雑談スレですね 
 
834 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:15:10 
- 
 クレクレ煽り厨乙 
 
835 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:38:25 
- 
 ソフ開受けてきた 
 さて、自分は何を作ればいいんだ 
  
 
836 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:39:43 
- 
 子供 
 
837 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 18:41:00 
- 
 >835 
 とりあえずプロトコル決まってなかった気がするので設計よろ 
  
 いや、SSTPでいくんだっけ? 
 
191.91 KBytes  
 
[ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]
続きを読む
掲示板に戻る 
前100 
次100 
全部 最新50 
書き込めません><
(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)