無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」

■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- [PR]この鯖はこんなことやってるよ[PR]


「いもうとデスクトップ」を実際に作ってみないか?

1 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/08(土) 21:46:24
http://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2006/imoutodesktop.html

インプレスのエイプリルフールネタの「いもうとデスクトップ」
あっても利便性は全く無いだろうが、実際に作ったら面白いかも。

関連スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144489899/

38 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 01:47:19
本スレにもかいたけどS/C型になるならサーバ提供しますn

39 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:53:40
大丈夫。拡張性を高くしようがどうしようが、計画は途中で潰える。
2chでの開発の常識

40 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:54:45
>>1
キモスwwww

41 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 01:57:15
>>39
今までどれほどの計画が消えていったのだろう。

42 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 01:59:35
というか実際の動作のサーバよりも
今はCVSサーバとかのほうが必要じゃない?

43 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 02:00:45
>>38
P2Pでそ。
サーバを提供するなら、リモートPCが固定IPとは限らないからDDNSサーバ的なものを
提供すればいいと思うんだが。

リモートPCのサーバプログラム立ち上げた時に自動的に中継サーバにアクセスして
ホスト名とグローバルIPアドレスを関連付ける。

クライアントからは中継サーバにホスト名を問い合わせるだけでおk。
リンクが確立したら1:1で通信できる。

て、普通にどっかのDDNSサービス使えばいいか。

>>42
そーすふぉーげ

44 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 02:05:12
>>38
Subversion鯖キボンヌ

45 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 02:20:20
火壁内同士でも通信出来るように中継サーバにも対応させたいな。

あと、他人のアクセスも受け付けるなら権限も欲しいところ。
Anonymous … 表示コマンドのみ
User … ファイルの観覧など書き換え以外
Administrator … ファイルの消去など書き換えも可
みたいな感じで。

46 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 02:53:12
とりあえずDLLの仕様を決めてしまいたい
そうすれば個々で先に実装出来る

47 名前:('A`) ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 02:59:26
社に書かれていることは全部実装する予定でいるんだよな

>>46
機能をどのように分割するか決めないとな
DLLってC++のクラス渡すの面倒だった気もする

48 名前: ◆NB4RS/qy7k :2006/04/09(日) 03:03:01
CVSかSubversionか・・・
やったことないけどやってみる。

49 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:05:52
俺も、やったことは、無いが少しでも力になれるよう全力を尽くしてやる。

50 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:06:34
とりあえずテスト画像提供

475 :おとめ座星人G ◆7dOTiSO/xw :2006/04/09(日) 03:03:38.13 ID:jl71g96Q0
>>474
ttp://vip2ch.com/imouto//imouto0023.png
これがたぶん透過PNGのやつだと思う。使えるかどうかわからんけど……。

51 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:08:34
>>47
> DLLってC++のクラス渡すの面倒だった気もする

そこでCOMですよ

52 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:10:14
やっぱりCOMか・・

ISAPIみたいに構造体で必要な関数のアドレス提供するのは・・駄目か・・

53 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 03:11:35
面倒なので構造体・関数コールベースとか。

COMキタコレ!ATL!ATL!

54 名前:('A`) ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 03:19:07
>>51
うは、COMかよ
一回も使ったことねえええ

55 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:22:53
COMってGoogleで検索しにくいよな(ヽ´ω`)

56 名前:+P ◆Jog3NcX5jA :2006/04/09(日) 03:23:56
俺もだ、COM使ったこと無い。 だから、今回覚えてやる!!

57 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:24:32
>>C++のクラス渡すの面倒だった気もする
なんで?

58 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:25:56
流れぶった切るかも試練けど
鯖の人工無能はどうするんだ?

59 名前:('A`) ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 03:26:40
>>57
前やったことあったんだけど、さっぱり動かなかったんだよな
アドレス渡したのが悪かったのかもしれない

60 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 03:29:39
ChaSenで形態素解析して適当に辞書参照かな。

61 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:31:34
鯖は人海戦術でかなり長い単位で返答を判断してもいいんじゃないか?

62 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 03:35:06
とりあえずサーバとクライアント両方入れればローカルPC1台でも動くのは大前提な。

63 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:36:36
できれば64Mですいすい動くぐらいにしてほしいけど・・・

64 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:36:55
とりあえずどういう方向性でいくの?
・0から全部自分達で書く
・boost,ICUみたいな汎用性のあるのは使う
・ChaSen等提供されてるライブラリ使いまくる

65 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:37:41
0から書けば俺ら英雄じゃね?

66 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:39:38
C標準ライブラリとかSTLでさえ使わなかったら英雄

67 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 03:40:50
鯖のシステムRubyで書けばCライブラリ使わないw

68 名前:67:2006/04/09(日) 03:41:25
あとクライアントはDw

69 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:42:22
そりゃC使わなかったら、Cライブラリ使わないwww

70 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 03:44:24
>>64
Boostも含めて提供されてるライブラリじゃん。
辞書ファイルはXMLで、Xerces使って入出力かな。

>>67
ソース嫁ばわかるけどRuby自体がCRT依存だから。

71 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 03:50:59
スマソ書き方悪かった(´・ω・)
多分意味は汲んでくれてると思うけど
・ChaSen等、(特定の機能を実現する為に)提供されてるライブラリがあれば何でも使う
ということな。

ライブラリ使いまくったらみんなで同じ環境を整えるのが結構めんどい・・

72 名前:サイボーグGちゃん ◆Ev1V4D6crI :2006/04/09(日) 04:08:00
絵スレから来ました。何かご意見ご要望等ありましたら、
絵スレの方にまた書き残し下さい。
それでは今晩はそろそろ失礼させて頂きます。

73 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 04:08:30
乙です。

74 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 04:43:22
とりあえずコマンド辺りの自分のイメージを画像にしてみた。
UMLのツール使ったけどUMLじゃない不思議な図(´・ω・)

http://vip2ch.com/imouto/imouto0027.gif.html

75 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 05:39:18
>>74
自然言語→APIコールの変換はクライアント(操作)側じゃなくてサーバ(リモートPC)側でやるべきでは?
AIの発達具合に依存して解釈の結果が変わるんだから、クライアントで処理してもしゃーない。

文字列のパケット量なんてたかが知れてるから、サーバ・クライアント間のパケットは文字列でおk。
MSNメッセンジャーの負荷だってタカが知れてるでしょ。
アクションや表情の指定に限って添え字で返せばいいと思う。

画像リソースもサーバ側に置いてもいいかもね。クライアントはキャッシュ機構を持って
キャッシュされてない画像データを表示する際に動的にサーバからDLする。
このへんはナローバンド環境で十分テストして検証すべし。

76 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 05:47:13
「難しい漢字を理解できない」を表現するには形態素解析を通す前にテーブル使って
出鱈目な文字(「?」など)に置換してやることで実現できる気がするんだ

設定年齢に応じて、ひらがなしか読めない、カタカナまで読める、小学校低学年までの
漢字は読める、小学校までの漢字は読める・・・・とか。

77 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:01:47
今起きた。
もしかして妹のいる男性は開発メンバーにいちゃダメですか

78 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:05:04
開発はC/C++ってことでFA?

79 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:05:57
>>75
確かに文書解析は相手のAIに合わせる必要があるのか・・
一応修正
http://vip2ch.com/imouto/imouto0028.gif.html

80 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:08:01
>>77
脳内補完

>>78
それぞれDLLにするらしいからあんまり関係ない気も。
メイン部分はC++?

81 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:19:31
表示する画像もAIによって切り替えるんだろ?
違うゴースト使ってる場合もあるわけで。
画像を変更するときは、クライアント側に画像のURLを送って、
クライアントはそこからダウンロードするってどうよ。
一回目は遅いけどキャッシュすれば別に大丈夫だと思う。

82 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:22:46
zipとかで一まとめにして、AIパッケージにしたら便利かも。
(伺かのnarファイルみたいに)

URLが存在しない(消えた)場合は直接送らないといけないな

83 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:24:00
>>82
ソレダ!!!!!

84 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:25:44
サーバーとクライアント同じ言語で書く必要は無いよな?
クライアントはWebでもいいんじゃね?
まぁそれだとあのスクリーンショットには反するがw

85 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:27:22
拡張子決めたいなw
zipならZipped Imouto Pacage

86 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:28:52
zip = zip imouto package = zip imouto package imouto package

みたいなGNUを彷彿させる再帰頭文字

87 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:28:57
スペル間違えたPackage

>>84
プロトコルを規定したらcgiとかからでも呼び出せるな

88 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:31:24
流石にそのままzipは駄目かww
個人的には?ipで、何とか妹パッケージって感じにしたいww

89 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:32:10
俺としては?arがいいw

90 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:33:43
Artificial Imouto Package

91 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:34:48
AI = Artificial Imout
かww

>>89
?arはもう伺k(ry

92 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:35:55
開発中コードネーム: A.I.

93 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:36:36
.NETは 使っていいのか だめなのか

94 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:38:32
>>92
決定したいwww

>>93
.NETはどうなんだろう。
VC++6.0な俺は入ってない・・

95 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:39:28
Expressなら無料で手に入るはず

96 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 10:44:41
Visual C++ 2005 Express Editionか・・

97 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 10:49:52
だがExpressとなるとMFCとATLが使えない。
Standard買ってくるかな。

98 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 10:51:30
C++/CLI で Windows Forms つかう。
に 1024ハナゲ

99 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:19:59
Dango.NEET

100 名前:('A`) ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 11:24:30
今起きた。

>>98
C++/CLIか。
でも.NET入ってない人も多いみたいなんだよな。
できればネイティブコードのみにしたいところだな。

101 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:25:37
.NETってWindowsUpdateに入ったんじゃなかったっけ?

102 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:36:42
>>101 1.1 なら必ず入ってるな。
2.0 は一瞬入ってた時期があった気がするんだが、
今はそうじゃないという話もある、聞いた話だから不明。
で、VC++ 2005 だと .NET Framework 2.0 用の
バイナリしか作れないんだよな。

まぁ .NET Framework 2.0 インスコしてもらうのが
手っ取り早いんだけど。VC++ 2005 のランタイムDLL
も一緒に入るし。

103 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 11:40:29
1. ネイティブでいく
2. .NETインストールしてもらう
3. Vistaを待つ
4. Javaが流行るのを待つ

104 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 11:43:36
俺は1がいいんだが、みんなは2なのかな?
4は絶対ないww

105 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:46:00
ここでのんびり、何で作るか話し合ってるうちに、Delphiで作業を始めてる人もいる。

106 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:49:39
ドトネトで行くにしたら、どの言語を使うんだ?
J# はありえねぇとして、VB.NET ? C# ? C++/CLI ?
Mac OS に .NET Framework 2.0 が移植されることを
期待してドトネトという手もあるんジャマイカ?

あ、でも Delphi はすっかりわすれてたな、スマソ。

107 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:56:01
それじゃあ俺はActiveBasicを選ぶぜ!

…。

108 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 11:57:30
俺は Quick Basic

109 名前:('A`) ◆PGmogmRN2g :2006/04/09(日) 11:57:53
>>104
俺も同じく1だけど。
GUI関連は大して力入れる必要なさそうだから
通信系とか自前で書くんだったら.NET使わなくてもいいかな。

110 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 12:19:16
俺も1。つーか.NETはわかりません。

111 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 12:45:51
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ  ここでのんびり、                  ,,,ィf...,,,__
          )~~(   何で作るか話し合ってるうちに、  _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i   Delphiで作業を始めてる    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     人もいる・・・・・・。     入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

112 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 12:51:49
Javaって…どんだけ遅いんだよ。

113 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:33:33
Cの1〜10倍前後

114 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:42:26
クライアントでJavaは勘弁願いたい
俺のスペックじゃ死ぬってorz

115 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:48:18
そこまで違いが出るもんじゃないよ。

HSPはCの100倍だが、HSPのソフト動くだろ?

116 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 13:51:07
Javaはメモリ喰うんじゃね

117 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:29
無難にC++にしとこうぜ、他は何かと文句が出そうだし。

118 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:52:59
HSPも食うよ

119 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:53:42
いやいや、このスレのレベル的に、HSP以外ありえないだろw

120 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 13:59:18
いまからHSP勉強してくるノシ

121 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:22
VIPPERか!

122 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:01:38
じゃあHSPに決定するか。

次に、使うHSPのバージョンを決めようぜ。

最新のversion 3か、資産が多いversion 2.6か。

どっちにする?

123 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:05:34
2.6の資産が多いって言っても、
どんどん3に移行してるからなぁ。

言語仕様の観点からも
オレは3がいいと思うが。

124 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:07:58
なにこの簡単な言語w
俺はもう3インスコしちまったけど

125 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:08:55
みんな同じ言語使うのか?
ゲルググとギャンを知ってるか?
皆別々の物を作ってうpし、
有力な物を軸に開発すればよいじゃん。

126 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:10:03
>ゲルググとギャン

よく分からんけど、お前ガノタ?

127 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 14:12:15
じゃあ俺はFORTRAN77で開発するか(  ゚ω。)

128 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:13:13
アキバ系はコンピュータ+萌え+ガンダムで出来ている。

129 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:13:28
↑m9(^Д^)

130 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:17:59
電気屋行ったら、開発環境が
Visual Studio 2003 the Spokeしかなかった。

131 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:19:34
>>130
じゃあ、その足で本屋に行って、12歳からはじめるHSPプログラミングって本を買って来い。

132 名前:P子 ◆BR4JRLceBM :2006/04/09(日) 14:20:47
なんだかHSPになりそうですね。
俺は単独作戦行動でもいい?w

133 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:22:28
好きにしたらいいんじゃない?

単独作戦行動だってのなら、もう来ないでね。

134 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 14:22:40
HSPだと足ひっぱりそうなので、その時は俺も単独で・・

135 名前:デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 14:24:03
>>133
おいおい、そらねーだろ
あっちのほうがいいプログラムだったら
それ使ったほうが効率いいだろ

136 名前:・∀・)っ-○●◎ ◆Pu/ODYSSEY :2006/04/09(日) 14:24:17
theSpoke対象じゃねーのか?www
学生ウラヤマシス

DLLはVCTK+PSDKさえあれば不足無しだと思うんだ。
プロファイラ使わないなら(2005Expresssには元々無い)最適化性能はVC2003のほうが上。

あと、言いたいことは、http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144501641/559

137 名前:PICRIC ◆bKqw542Knc :2006/04/09(日) 14:24:18
HSPじゃなくてもDLLは書けるな(´・ω・)
メインの部分は参加出来なくなるけど・・

191.91 KBytes   [ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 ADSLサーバー ]

続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

書き込めません><

(C) read.cgi (Perl) ver3.7 http://www.toshinari.net/(05/01/02)