無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」

トップに戻るDATファイルVIPサービスTOPへ

「アンパンマン」の暗く悲しい歌の世界
1 :依頼522:2006/08/11(金) 19:16:51 ID:bDK04Dw4P BE:445349489-PLT(10497) ポイント特典
作者・やなせたかしが描く「アンパンマン」の歌には、実はずいぶん暗い内容が多いことをご存知だろうか。
「生きるよろこび」を説く一方には、暗く深い悲しみ「死」がついてまわるのだ。

いちばん有名な「アンパンマンのマーチ」ですら、幸せや喜びを歌うのでなく、「わからないまま終わる人生はいやだ」と最初から後ろ向き。
根っこの部分は明るいわけではなく、ネガティブな発想からスタートしているのだ。

「生きてるパンをつくろう」は、タイトルからしてゾッとするが、要はみんな食べないと死んでしまうという内容で、
曲中に「ひもじい」が2回、「死んでしまう」が4回も登場。
生き死にのテーマが多いのは、さすがやなせ先生、「僕らはみんな生きている」の、『手のひらを太陽に』の作詞者だけのことはある。

「ずっこけ! ばいきんまん」では、「運がわるい」「ずっこける」「負ける」「傷ついた」と、ネガティブワードぎっしり。
ナイーブな受験生のようで、扱いにくいったらない。

生と死と、喜びと悲しみと、光と影と……そうした表裏一体のものを描くのが「アンパンマン」「ばいきんまん」の世界ではあるだろう。
それにしても、子どもが見るには、あまりに暗く、悲しすぎる曲が多いことは、気がかりだ。

(抜粋)
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091155140127.html


22マルチポスト:2006/08/11(金) 19:22:15 ID:PlweuEjk0
そうだ うれしいんだ生きる よろこびたとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて なにをして 生きるのか
こたえられないなんて そんなのは いやだ!
今を生きることで 熱いこころ燃える だから 君は いくんだ ほほえんで

そうだ うれしいんだ 生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも ああ アンパンマンやさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

なにが君の しあわせ なにをして よろこぶ
わからないまま おわる そんなのは いやだ!
忘れないで 夢を こぼさないで 涙 だから 君は とぶんだ どこまでも

そうだ おそれないで みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ ああ アンパンマンやさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

時は はやく すぎる 光る星は 消える だから 君は いくんだほほえんで
そうだ うれしいんだ 生きる よろこび たとえ どんな敵が あいてでも
ああ アンパンマン やさしい 君は いけ! みんなの夢 まもるため

疲れてるときにこの詩を読むと泣けてくる・・・やばいかなオレ


40KB [ 2ちゃんねるとは関係ない我が家の鯖はWindows 完全帯域無保証 光サーバー ]

全て表示

トップに戻る

read.php NowTesting... 2006/6/3 管理人にメール
Siba ★ DSU(Dat Sugu Uploader)